おからが大量にあったので、倍の分量にて作りました! 味は素朴な味で飽きがこなく、気付けば次から次へ手に取って食べちゃってるって感じです(笑) 香ばしくしたかったので、200℃で20分焼きました。 また作りたいと思います♪
黒ごまいれました! 甘くないのにとてもおいしかったです😋 結構薄めにしたのでカリカリしてる部分もあっておいしいです!!
2回目です♪おからが水分多かったので、豆乳なしで。それでもゆるめの生地だったので、冷蔵庫で2時間ほどねかせました。ザクザク感を出したかったのでHM→全粒粉90gと砂糖10g、BP小さじ1にし、食べれぽ参考に200度20分焼きました。私好みのとても美味しいクッキーになりました🎶
先のコメントのごま入りを真似させていただき、白胡麻たくさん入れて作りました。とってもおいしく朝食、おやつにいいと思いました。
くるみを入れて蜂蜜をかけると、また違う味わいで美味しかったです!素敵なレシピありがとうございます!
時間通りだと柔らかすぎて5分追加。それでも柔らかく、持ち運びできないくらいホロホロなります。蜂蜜かけると食べやすいです!
倍量で、おからパウダー40g程度で作りました。ホットケーキミックスの代わりに、薄力粉とベーキングパウダー4gにしました。水分量は豆乳で調整しました。サクサク美味しく出来ました。
もう何回も作ってます。 今回は半分そのまま、残りは黒ごま入れて。食べレポの皆さんありがとうございました。 いつも生地が柔らかいのでおから半分だけ乾煎りして混ぜ、生地を冷蔵庫で休ませてから型抜き。 生地を薄くしすぎて焦げた
ふんわり柔らかめのクッキーで美味しかったです!ラカントめ作ってみたのでよりヘルシーに✨
ほんのり甘くて、食べやすい。 シュガーパウダーの代わりに、グラニュー糖を軽めにかけました♪
甘さは控えめしっとり触感でした。生地に黒ゴマを入れて半分は、抹茶パウダー入りにしてみました。
ほんのり甘くて美味しいです(๑>ᴗ<๑) ヘルシーだし良いですね。
今度は上手くできた
素朴な甘さで好みでした! 豆乳がちょっと多くて生地が柔らかく上手く形成できなかったので次は気をつける!
簡単に作れて美味しかったです
ソフトクッキーのような食感で、ほんのり甘くておいしかったです。 更にオーブントースターで表面をカリッとさせても、おいしく食べれました。
黒ごまを入れて♡美味しかったです!
ハート型にしました❀.(*´ω`*)❀.
簡単材料、素朴な味でした^ ^
サクサクにしたかったので薄くして200度で焼きました。ほんのり甘く、バターが香って美味しかった!
しっとりふわふわな食感になりました あってるのか分からないけどこれはこれで美味しかったです☺︎︎
ミックスシードを乗せてみました。砂糖の量を30グラムにしましたが、十分甘かったです。
レーズンを混ぜました。優しい甘味でついついパクパク…クッキーと言うよりパンみたいな感じで美味しかったです。
ほんのり甘くてしっとりでした☺︎
グラノーラを混ぜて作ってみました。 甘さも程よく、美味しかったです(о´∀`о)
子供と一緒に作りました。しっとり系クッキーですね。美味しかったです。子供もパクパク食べてました。