大好きなビスコッティがこんなに簡単にできるなんて感激です。砂糖は30グラムにしました。クルミはローストしてドライフルーツと100グラムにして使いました。美味しい!
米粉と米油に、ドライフルーツはミックスナッツに変更しました。美味しかったなで、リピします。ありがとうございます😊
ドライフルーツが無かったのでカシューナッツとくるみを代用しました 150℃に下げてからの焼き時間は4分追加しました ビスコッティは簡単なのに美味しいです♪
初めてのビスコッティ♪ 手間も材料も少なくて良いですね! ドライフルーツが甘いから砂糖は半分でもいけそう。 しょっぱい系でも作れますね。 皆さんのたべれぽ参考に、次回はナッツや米粉でも作ってみます(^^)
できました! グラニュー糖を白砂糖に、ラム酒は使わずにやってみました! ドライフルーツをそのまま使ったのでか、ちょっとぼそっとなってしまいましたが、味はとても美味しくて大満足です!次はもっとカリカリに美味しくできるようにしたいです
6本作りました。自分で作ったドライフルーツで!さっくさくとはちょっと違う感じでしたがとっても美味しい^_^
ビスコッティがとても簡単に作れ、サクサクで美味しかったです♡ 砂糖を30グラムにし、そのかわりメープルの粒ジャムを使用したのでメープルの風味と甘味でさらに美味しくなりますのでお試しあれ*
サクサクした食感が美味しい。簡単に作れたのでリピします。
見た目美しくてサクサクしてて美味しいんだけど ドライフルーツが歯にくっつく。 ラム酒の風味は感じなかった。
ラム酒が無かったので蜂蜜のお酒を使いました。素焼きのアーモンド25gくるみ25gを入れたので、水分が少ないと思いお酒は絞らずそのままで。扱いやすかったです。粗熱をとったあとも密封せず一晩おいたところ、翌朝にはカリっとして美味でした!
マンゴー パパイヤ パイナップル等 淡色のドライフルーツを使ったのでわかりにくいですが タップリ入っています。とても美味しくて、紅茶やコーヒーのお供に良いです。日持ちがするのも嬉しい。 クルミやチョコチップも入れてまた作りたいです。