鶏肉を30分ではなく 1時間漬けるとパサつかなくて美味しいです。 我が家の定番料理になりました
様子見ながらチンしましたがパサついてました。簡単なのは良かったですが、我が家には合いませんでした。
お肉が柔らかくてとても美味しかったです、我が家の定番になりそうです 塩麹最高です!
むね肉2枚で。なかなか火が通らずレンチン追加してたら少し固くなってしまいました。味は少しもの足りずポン酢をつけて頂きました!
塩こしょうはしていませんが十分味がついています。ごま油をかけるとより美味しかったです。 鶏肉を解凍ついでに常温で漬け込んでいたら5分でちゃんと火が通りました。夏場以外は冷蔵庫に入れなくても良さそうです。 漬け込んでいる間とレンチン中に手が空くので他の作業が出来て楽チンです。
舞茸・しめじ・えのきも追加したので塩麹も少し多めに。 冷蔵庫で1日寝かせました。 胸肉だからこその弾力で美味しかったです。 5分だと火の通りが心配だったので、5分チンして全体を混ぜてらさに3分チンしました。 汁というよりスープがめちゃくちゃ美味しかったです。
白菜追加で。思ったよりも簡単で、そして美味しかったです!!30分でしっかり味がついていて、ご飯が進みました。
簡単でとても良かったです!800g(2枚)で600w5分し、混ぜて500w6分追加で作りました♪ 美味しいよー♡
大葉とゴマなかったですが簡単で美味しかったです。500wで3分→まぜる→3分あたためました。
鶏は他に調味料入れても入れなくても、基本的には鶏肉の10%の量の塩麹を入れて耐熱バッグなどに入れたら軽く揉みこみ、塩麹漬けにして冷蔵庫で2、3日寝かせてください。味が染み込み柔らかくなりますよ!鶏ムネならフォークで裏表穴開けてから薄くそぎ切りで味が染み込み柔らかくなる。レンジの火入れは500や200Wと米津を駆使して慎重に。鶏ももでも同じだけど、チンしすぎたらまずいです!腹壊さないギリギリを家族の腹の丈夫さを考慮しながら攻めてくださいw(自己責任で)
一晩漬けましたが、味付けはちょうど良かったです 500Wで様子見ながら温めました しっとり仕上がりおいしかったです
此れ簡単で美味しいです。 一品欲しい時には、手間なしでお薦めです。
お弁当のおかずに。暑くなってきたので、レンジ調理はありがたいです。簡単で、塩麹で柔らかくなった鶏胸肉はとても美味しいです。
むね肉ちょい多めで火の通りも心配になり、レンジ3分くらい足してしまいましたが、とても美味しかったです!大葉も合うし出てくる汁も美味しくて飲み干したくなりました。
倍量でつくるとなかなか火が通りませんでした。 おいしかったです。
倍の量で作ったので、途中で混ぜて3分くらい多めにチンしました!味は少し物足りなく感じたのでお酢など後から追加して調整するのも美味しいかも。火を使わなくていいので楽でした!また作ります!
30分以上常温でおいてからレンジにかけました。パサつかずいい感じ!
何回しても飽きない美味しい!4回目です。
時間がなかったので15分しか浸けてないけどぶりっとしていて美味しかったです〜青じそとよく合います!次は30分しっかりつけたいと思います!
さっぱりしててとっても美味しかった💖 家族も喜んで食べてくれました😊
想定以上に旨かった。 味加減といい、肉の柔らかさ、 洗い物の少なささ。 申し分なし、リピ確定!
レシピ通りにしたのですが、少しむね肉に赤いものが少しあったので、ラップをピチッとし直し、電子レンジへ10分戻しました。(追いチンなし) すると赤みも無くなり柔らかいままで出来上がりました! 中に赤みがある場合は、追いチンより、ラップし直して置いておく事をオススメします! 美味しかった〜!
手軽度:8 美味度:8
ネギ多めにしました!! シリコン容器でレンチンして、余熱でしっとり仕上がりました♡簡単でとっても美味しかったです♡♡
もやしとしめじを、追加。 薄味になってしまったが、おいしかった。
鳥もも肉で作りました。さっぱりしていて食べやすかったです。
ネギ少ししか無かったので白菜追加。あっさりしてるけど塩麹の独特なコクがありました。液体塩麹なので分量分からなくてちょっと間違えたかな...簡単なので今度は少量でリベンジしようと思います。 2.5
美味しかったです!
やっぱり美味しい!胸肉がふわふわジューシーで塩加減がちょうど良い〜👍3回目!
もも肉で、白菜をプラスして作りました。生姜も程よく効いていて美味しかったです!