食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

「小松菜と豚バラのキムチ炒め」のたべれぽ (3ページ)

4.4
293件の評価
小松菜たっぷりの豚キムチ炒めはいかがでしょうか。豚キムチと一緒に小松菜を炒めると、豚バラ肉とキムチの旨みが絡み、食べやすくなりますよ。野菜がたっぷり食べたいときにもおすすめの一品です。ぜひ試してみてくださいね。
小松菜、豚バラ肉、キムチ、めんつゆ、玉ねぎ、鶏ガラスープの素、ごま油
  • たべれぽの写真
    めろん
    めろん
    2020.4.5

    味付け簡単ですぐにできてとても美味しかったです! リピしたいです✨

  • たべれぽの写真
    さっつん
    さっつん
    2020.3.9

    👍👍

  • たべれぽの写真
    みさザイル
    みさザイル
    2020.3.8

    簡単で美味しい!何回もつくってます💓

  • たべれぽの写真
    ぺんこ
    ぺんこ
    2020.2.27

    分量はテキトーですがとってもおいしいです!玉ねぎは入れませんでした。厚揚げなどを入れてもおいしいかなと思ったので今度やってみたいです!

  • たべれぽの写真
    もんじゃ焼き子
    もんじゃ焼き子
    2020.2.13

    めっちゃおいしい!

  • たべれぽの写真
    さとぼんの料理
    さとぼんの料理
    2020.2.9

    美味しく出来ました! お肉と野菜が同時に摂れて栄養たっぷりのおかずだと思います。

  • たべれぽの写真
    83df12
    83df12
    2020.1.27

    簡単にできて美味しかったです☺︎

  • たべれぽの写真
    ☺︎マルン☺︎
    ☺︎マルン☺︎
    2020.1.19

    余っていたえのきも入れました。 美味しくできました!☺︎

  • たべれぽの写真
    あやぷぅ
    あやぷぅ
    2019.12.19

    キムチもっと多くした方が美味しかったかな。

  • たべれぽの写真
    1105xia
    1105xia
    2018.11.30

    キムチが好きなのでキムチ少し多めにしました。美味しいです^^

  • たべれぽの写真
    こっちゃん
    こっちゃん
    2018.11.12

    野菜がたくさんとれて簡単おいしいです♪

  • たべれぽの写真
    隆之介
    隆之介
    2018.11.9

    作ってみたんですけどキムチを入れ忘れてました!(笑)でも味見したら美味しかったから入れるか迷っています

  • たべれぽの写真
    まる
    まる
    2018.9.26

    豚こま肉で作りました!とっても美味しかったです。

  • たべれぽの写真
    *clover*
    *clover*
    2018.9.14

    小松菜の苦味を消すために、味付けを2倍にしましたが濃すぎたので次は普通で作ります♪

  • たべれぽの写真
    なっつ②
    なっつ②
    2018.7.24

    ロース肉で、玉ねぎなしですが美味しいです!!

  • たべれぽの写真
    1105xia
    1105xia
    2018.7.19

    美味しい〜です^^

  • たべれぽの写真
    まに
    まに
    2018.7.17

  • たべれぽの写真
    ゆず
    ゆず
    2018.7.3

    美味しかったです。暑い日に良いですね!

  • たべれぽの写真
    YUKI
    YUKI
    2018.6.14

    少し水が出てしまったので、コチュジャンを足して強火で炒め上げました。キムチと小松菜がよく合います!

  • たべれぽの写真
    マイとクロとみおの幸せ生活
    マイとクロとみおの幸せ生活
    2018.5.1

    味の濃さや辛さがちょうどよくとても美味しかったです!小松菜消費にもいいし、簡単だしすごくよいですね。また作ります。

  • たべれぽの写真
    ゆうちん
    ゆうちん
    2018.3.1

    豚こまで作りました。簡単にできて、美味しかったです😆

  • たべれぽの写真
    めめ
    めめ
    2018.1.23

    簡単にできました♡ キムチ入れる前の状態のはお弁当に◡̈⃝*.+゚

  • たべれぽの写真
    トト子
    トト子
    2018.1.15

    簡単で御飯のおかずにぴったり。