カリもち!コーンの餅チーズガレット レシピ・作り方
「カリもち!コーンの餅チーズガレット」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
「カリッ」「もちっ」「プチッ」の3つの食感が楽しめる、お餅入りチーズガレットのレシピです。「シャキッと!コーン」の自然な甘みが引き立ち、お箸が止まらないやみつきになるおいしさです。手で開けられて液切りも楽々な紙パックタイプの「シャキッと!コーン」なので、常備しておくと大活躍!ぜひ、試してみてくださいね。 ※「シャキッと!コーン」は、はごろもフーズ株式会社の登録商標です。
Sponsored by はごろもフーズ株式会社
材料(2人前)
- じゃがいも (計200g) 2個
- シャキッと!コーン (正味量・120g) 1箱
- 切り餅 1個
- ピザ用チーズ 50g
- (A)片栗粉 大さじ1
- (A)塩こしょう ふたつまみ
- サラダ油 大さじ1
- トッピング
- パセリ (生) 適量
- 添え物
- ケチャップ 適量
手順
- 準備 パセリはみじん切りにしておきます。じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。
- 1 じゃがいもは千切りにし、切り餅は5mm幅に切ります。
- 2 ボウルに1のじゃがいも、「シャキッと!コーン」、ピザ用チーズ、(A)を入れて混ぜ合わせます。
- 3 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、1/2量の2、1の切り餅、残りの2を重ねます。フライ返しで形を整えたら蓋をして両面を5分ずつ焼き、表面がカリッとし、切り餅に火が通ったら火から下ろします。
- 4 食べやすい大きさに切り、お皿に盛り付け、パセリを散らして完成です。お好みでケチャップをつけてお召し上がりください。
コツ・ポイント
・「シャキッと!コーン」の水分はしっかりきってからお作りください。 ・じゃがいもは水にさらすとでんぷんが流出してまとまりにくくなってしまうため、さらさずにお作りください。 ・塩こしょうの分量は、お好みで調整してください。 ・今回は直径26cmのフライパンを使用しています。
たべれぽ
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...