食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

「レンジでお手軽 抹茶おから蒸しパン」のたべれぽ

4.4
16件の評価
レンジで作る、抹茶おから蒸しパンのご紹介です。素朴なおからの生地に、抹茶のふんわりとした風味がよく合います。蒸し器を使わず、電子レンジでお手軽に作れますよ。ぜひお試しくださいね。
おからパウダー、抹茶パウダー、ベーキングパウダー、牛乳、卵、砂糖、サラダ油
  • たべれぽの写真
    nyankokko
    nyankokko
    2022.8.3
    4.5

    もう何度もリピートしています。 出来立てふっくら、冷蔵庫で1日置くとしっとりして、私はしっとりが好みかも。 砂糖は30gと35gで試しましたが、30gだと抹茶なせいか、ほんのりの甘さでした。 ココアやきな粉で味変して楽しむ予定です。

    8人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザー1e07b3
    ユーザー1e07b3
    2024.3.17
    3.4

    牛乳と粉類を入れる順番を逆にしてしまいさらさらになってしまいました。 出来上がりはおからパウダーのせいかポロポロと崩れる感じになっちゃいました。冷やしたら少し違うのかな。

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザー98d1ea
    ユーザー98d1ea
    2023.4.27
    5.0

    抹茶パウダーはココアパウダーに、牛乳は豆乳に変更。 粉を入れる時に2回に分け且つ泡立て器でまぜてしまったので型に流し込む時サラサラの液体でした(オススメしません笑) 百均のシリコン型6つに生地全部収まりました。 砂糖は40gで、パクパク食べられるちょうどいい甘さでした! ヘラで混ぜるところをちゃんと作りなおしたいと思います!

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Noa
    Noa
    2025.4.12
    4.4

    抹茶パウダーをココアパウダー、牛乳を豆乳、砂糖をラカントにして作りました。 ラカントはそのままの量だと甘すぎたので、半量にしてちょうどよかったです。おからパウダーのパサパサ感は無く、とても美味しいおやつが出来上がりました‼︎お菓子が食べたい時に代用していきたいです。