映画「きのう何食べた?」コラボ!りんごのキャラメル煮トースト レシピ・作り方
「映画「きのう何食べた?」コラボ!りんごのキャラメル煮トースト」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
りんごのキャラメル煮トーストのご紹介です。カリッと焼いた食パンと、キャラメルでじっくり煮込んだりんごをのせました。トッピングのバニラアイスとの相性も抜群で、おやつにぴったりな一品です。ぜひつくってみてくださいね。
材料(2人前)
手順
- 準備 りんごは4等分に切り、芯を取り除いておきます。食パンはオーブントースターで3分程焼き色が付くまで焼いておきます。有塩バターは常温に戻しておきます。
- 1 りんごは皮付きのまま、それぞれ4等分に切ります。
- 2 鍋に砂糖を入れて中火で熱し、かき混ぜずに砂糖を溶かして色が変わるまで加熱します。
- 3 濃いあめ色になったら弱火にし、1を入れて混ぜ、蓋をします。時々木べらで返しながら1時間ほど加熱します。
- 4 りんごがくったりとして、カラメルが全体になじんだら火から下ろします。
- 5 食パンに有塩バターを塗って、汁気を切った4をのせます。器に盛り付け、トッピングの材料をのせできあがりです。
コツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。 りんごのキャラメル煮は作りやすい分量でのご紹介です。一度に使い切らない場合は、ご自身で分量を調整してお作りください。今回はトースト2枚分で、約1/6量を使用しました。 砂糖を加熱して煮詰める際は焦げやすいので、加熱中は鍋から目を離さないようご注意ください。
たべれぽ
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...