子供たちのランチの分と一緒に主人のお弁当も作りました!たまにはパンも喜んでくれるかな(*^^*) 玉ねぎは水にさらしてから入れました。辛味がとれてしゃきしゃきで美味しかったです♪
残りものの、 ツナ缶半分と、刻んだミニトマト 玉ねぎ・キュウリ使用◎ 凄く美味しかったです☆
玉ねぎを水にさらしました。辛くなくてパクパク食べることができました(´∀`)
スライスチーズとレタス追加しました。美味しい😋ひとつずつラップで巻いて少し寝かせておくとパンと馴染んで切りやすいです。
5枚切りのパンだったので、だいぶ太いですが、とても美味しかったです😊玉ねぎも面倒で省きましたが、美味でした!
上の方がツナです。シンプルでおいしい~ブラックペッパーいれてみました。
全粒粉パン、ツナ、きゅうり、ハム。たっぷりのマヨネーズに黒こしょうを効かせました。
きゅうりではなく、レタスを挟みました。間違いない美味しさ。
トーストに乗せて頂きました。新玉ねぎで作ったので辛くなく、トーストに乗せるのならちょこっと塩足した方がいいかなと思いました。美味しかったです。
他のサンドイッチと一緒に盛り付け^_^
安定のツナマヨ🍞🐟からし小さじ1/2とブラックペッパー少々足し。パンチが出て良きです。 4.0
焼いて作りました!
玉ねぎは水で10分くらいさらしました!ツナサンドをリクエストされて作りましたが喜んでもらえました(∗ ˊωˋ ∗)玉ねぎの食感がよかったです◎簡単に作れるのでまた朝ごはん用に作ります!
見た目があまりよろしくないですが美味しくできました! 玉ねぎが苦手なので抜きで作りました。 とても美味しかったです!
玉ねぎなしで作りました^_^
美味しかったけど、まぁ普通かな、という感じ。 玉ねぎをみじん切りにしたあと水につけ、それをキッチンペーパーで水気をとってから入れたのだけど、キッチンペーパーにくっついたのが取りづらく、この作業が面倒だった。 水につけるなら、みじん切りにする前にやった方がいい… 食パン(6枚切り)3枚使って、それぞれ半分に切ってから具をのせ、トースターで焼いた。(3人分) 半分に切ってるので、厚さが均等になるように、みみを互い違いになるように被せてる。 バターの代わりにマーガリンぬった。
玉ねぎもなくキュウリもピクルスで代用。 まずまずでした!
手軽に美味しく作れました!(´౿`)♡
美味しかった!
玉ねぎの食感がとても良くて美味しかったです☺️!! ただもうすこし水切りをちゃんとしてた方がパンがびっちゃっとしなかったかと思いました💦
朝から幸せ〜
きゅうりが無かったので代わりに水菜とミニトマトとハムを加えました(残り物)。ツナの塩味と玉ねぎのシャキシャキが効いて、プラスした3品とうまく噛み合って結構おいしかったです。家族に評判が良く8個作ってあっという間に無くなりました。次回はもう少しいいパンにして具を工夫すれば更においしくなると思います。
胡瓜がなかったので玉ねぎを気持ち多めにしました。とても細かいみじん切りにしました。玉ねぎは辛くも無くシャキシャキで美味しかったです。またリピしたいと思います。
シンプルが一番美味しいですね♪ 時短で助かります(=´∀`)
美味しい😋
うまい。
サンドイッチじゃなくて、ロールパンに挟んで食べました😋💓きゅうり太く切りすぎ😂
ツナキュウリ、、、美味しい〰️ 旦那にも美味しいと好評でした!2人前ですが1枚の食パンに全部詰めてボリューミーにしました(ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)
間違いない組み合わせ! 個人的にはキュウリを塩もみしておくのが好みです。 定期的に休日のお昼ご飯としてハムチーズサンドイッチと共に作ってます♡
新玉ねぎ入れておいしい!