長芋と大葉の和風チヂミ レシピ・作り方

「長芋と大葉の和風チヂミ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

簡単に作れる、長芋を使用したチヂミレシピの紹介です。 長芋のシャキッとした食感と大葉の爽やかな香りがソースに合う一品です。 お昼ごはんや小腹が空いた時などに最適です。 大葉の代わりに、かいわれ大根を加えたり、玉ねぎを加えても美味しく頂けます。 お好みでアレンジしてみて下さい。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 にんじんと長芋は皮を剥いておきます。
  2. 1 ミョウガは薄い輪切りにします。
  3. 2 大葉は軸を取り、千切りにします。にんじんと長芋は細切りにします。
  4. 3 ボウルにタレの材料と1を混ぜます。
  5. 4 ボウルに(A)を入れダマにならないようにしっかり混ぜ、2を加えて更に混ぜ合わせます。
  6. 5 フライパンにサラダ油をひき、4を流し入れ中火で焼き、こんがりと焼き色が付いたらひっくり返し蓋をします。両面に焼き目がしっかりとついたら、火から下ろします。
  7. 6 食べやすい大きさに切ったらお皿に盛り付けて、3を添えて完成です。

コツ・ポイント

・塩加減は、お好みで調整してください。 ・サラダ油はごま油でも代用可能です。 ・フライパンに生地を流し入れたら、焼き色がつくまであまり触らないで下さい。

たべれぽ

4.4
13件のレビュー
たべれぽの写真
☃
2022.2.19
4.0
長芋のシャキシャキ感よりふわふわ感が感じられました〜 大葉の代わりに長ねぎの青い部分を入れて作りました!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
芽衣
芽衣
2020.5.31
大葉がきいて美味しかったです。2回目はキムチなど入れました。ジャガイモを擦って生地にいれるとモチモチでした!米粉も少し使いました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
順子
順子
2022.8.26
4.8
簡単で美味しかったです。長芋の食感が良いです。
たべれぽの写真
🍐
🍐
2021.2.13
3.4
美味しかったです
たべれぽの写真
もちやきさん
もちやきさん
2020.2.25
たこ焼き粉でチャレンジしましたが、おいしかったです♩
たべれぽの写真
Nacchan
Nacchan
2020.1.20
😋✨✨
たべれぽの写真
tejya
tejya
2019.6.6
もちもちに出来ました!
たべれぽの写真
れいか
れいか
2019.4.19
シャキシャキで美味しかった!
たべれぽの写真
mi
mi
2019.2.5
もちもちでした◎

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ