食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
  • たべれぽの写真
           バーミー
    バーミー
    2023.2.23

    あっという間に副菜一品! めんつゆ大さじ1、白だし小さじ1で 上品な味付けに仕上がりました。 ニンニクは少~しだけでOKでした。 チンゲン菜2株では足りないくらい… 美味しかったので、次はたくさんで 作ります💕

    17人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    トレイシー0405
    トレイシー0405
    2021.10.26

    簡単で美味しかったです、和にも中華系にも合いますね。 麺つゆは3倍濃縮大さじ1で、ニンニクは小さじ半分位にしました。

    13人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    a.
    a.
    2021.4.6

    ニンニクは抜きで作りましたが、とてもおいしくできました✨

    9人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ハピneko
    ハピneko
    2020.11.25

    しらすがなくカニカマで作りましたが普通に美味しかったです♬︎♡

    5人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    yuri
    yuri
    2021.5.28

    シャキシャキでおいしい! 電子レンジで加熱後、容器がアツアツなので気をつけて出してください!

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    キーウィ
    キーウィ
    2022.3.8

    しらす多めで作りました。チンゲン菜が水々しくて美味しかったです。

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    (´(ェ)`)
    (´(ェ)`)
    2022.2.20

    絶対合うと思って白菜で作ってみたら、チンゲン菜で作った時より更に美味しかったです😋ニンニクをしっかり効かせるのがポイントですね✨

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ぴこさん
    ぴこさん
    2020.7.3

    超簡単レシピで助かります。青梗菜二株あっという間に完食です。

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    erumo mori
    erumo mori
    2024.4.15

    他の人のたべれぽを参考にめんつゆ濃縮3倍大さじ1にしました。あとはレシピ通りで、白ごまかけてみました。とても簡単で美味しかったのでリピ確定です。

  • たべれぽの写真
    きい
    きい
    2024.1.9

    にんにくは少しにして、だしの素を足しました。 味がボヤッとしていたので醤油足したら美味しかったです☆

  • たべれぽの写真
    Aya
    Aya
    2023.11.14

    にんにくなし。白だし小さじ1追加。 レンジ後、水分が結構出たので、味見をしながら白だしを追加しました✨2株が小さくなり、チンゲン菜の大量消費には、美味しくピッタリでした💓

  • たべれぽの写真
    Kentaka
    Kentaka
    2023.10.3

    めんつゆを入れ過ぎました

  • たべれぽの写真
    こたちゃんママ
    こたちゃんママ
    2023.6.22

    これは美味しい。子供にも刻んであげたら残さず食べてくれました!

  • たべれぽの写真
    yumemi15
    yumemi15
    2023.4.17

    めんつゆを少なめにしたけど、しらすの塩分で結構辛かったです。 お酒を飲む人にはよかったみたいです。

  • たべれぽの写真
    べじぶる
    べじぶる
    2023.3.27

    簡単で美味しかったです! 2歳半の野菜苦手な子供も、パクパク食べてくれてました。 麺つゆは大さじ2を小さじ2に変更しましたが、しらすも入っているのでそれでも少ししょっぱい感じがしました。

  • たべれぽの写真
    りん☆
    りん☆
    2023.3.4

    レンジで簡単にできました。 にんにくなし。4倍濃縮のめんつゆだったので、青梗菜4束に、たぶん大さじ2? ぱくぱく食べてしまいました。味見でなくなりそうなくらい。5人分と思って作りましたが、もっと多めに作ってもよかったです。

  • たべれぽの写真
    やすいわ
    やすいわ
    2023.2.23

    簡単で美味しい。多めに作って、ストックもいいかと

  • たべれぽの写真
    きゅりま
    きゅりま
    2022.11.8

    これは綺麗に作れたので満足なのですしかもヘルシーだから最高なのです!

  • たべれぽの写真
    amee
    amee
    2022.9.20

    ニンニク入れすぎました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

  • たべれぽの写真
    🍳Fumiya's Kitchen🍴
    🍳Fumiya's Kitchen🍴
    2022.9.11

    No.893 チンゲンサイとごま油の味がたまりません! アレンジでカニカマを追加しました。

  • たべれぽの写真
    ふぅ
    ふぅ
    2022.8.16

    3倍濃縮のめんつゆ20グラムでつくりました 簡単に出来ました

  • たべれぽの写真
    (´(ェ)`)
    (´(ェ)`)
    2022.5.29

    簡単で美味しいので、食材を変えたりしつつ何度もリピしているメニューです。 今回はキュウリで作ったので、水分が出ることを考慮してやや濃いめに味付けしました😋

  • たべれぽの写真
    みくる
    みくる
    2022.5.13

    とっても簡単に美味しくできました😋チンゲン菜の水みずしさとシャキシャキの食感がたまらない🤗

  • たべれぽの写真
    れもん
    れもん
    2022.4.11

    めちゃくちゃ簡単なのにめちゃくちゃ美味しい!!安くて買ったチンゲン菜が美味しい副菜に💕緑で食卓も鮮やかになりました😊ごま油がいい感じです!またこれ作るためにチンゲン菜買います!

  • たべれぽの写真
    はるるん
    はるるん
    2022.3.16

    中途半端に余っていたチンゲン菜としらすで美味しい1品ができました。

  • たべれぽの写真
    mikiT
    mikiT
    2022.1.17

    しらす消費のため作りました。簡単に1品できて美味しい。とても助かります。

  • たべれぽの写真
    めぐみ
    めぐみ
    2021.11.30

    お手軽で美味しかったです。チンゲン菜をレンチンした後は結構な水分が出たので、それは除きました。

  • たべれぽの写真
    なん
    なん
    2021.10.20

    簡単すぎるー!!!そして美味しい!初めて5.0付けちゃいました!

  • たべれぽの写真
    Hikaru  Osada
    Hikaru Osada
    2021.9.15

    朝の時間にも作れる手頃な料理でした。調味料は記載のものの半分でも良いかもしれません。

  • たべれぽの写真
    🧸🎈
    🧸🎈
    2021.4.29

    レンジで出来てすごい簡単でした(^^)思ったより味が濃いめでした!