クリームチーズと春菊の春巻き レシピ・作り方

「クリームチーズと春菊の春巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

春菊とクリームチーズの春巻きのご紹介です。ほろ苦い風味の春菊とまろやかなクリームチーズが相性よく、コーンのほのかな甘みが感じられる春巻きです。今回は、サラダ油を塗ってトースターで焼いたお手軽な揚げない春巻きです。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 クリームチーズは常温に戻しておきます。 コーンの水気を切っておきます。
  2. 1 春菊は粗みじん切りにします。
  3. 2 ボウルに1、クリームチーズ、コーン、(A)を入れてよく和えます。
  4. 3 春巻きの皮に、2をのせて巻き終わりに水溶き薄力粉をつけてとめます。
  5. 4 アルミホイルを敷いた天板に3をのせて、サラダ油をはけでまんべんなく塗ります。
  6. 5 オーブントースターでこんがりと焼き色が付くまで10分程焼きます。
  7. 6 半分に切り、器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。 春巻きは加熱すると中身のクリームチーズが出やすくなりますので、しっかりととめて下さい。

たべれぽ

コンテンツがありません。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ