おからとツナで作る ツナバーグ レシピ・作り方
「おからとツナで作る ツナバーグ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お肉を使わない、ツナのハンバーグのご紹介です。おからも入っているので、食べ応えも抜群で、ポン酢と青じそと生姜のタレが、サッパリと爽やかでとても食べやすいです。火も使わないので、とても簡単に作れますよ。
材料(4人前)
手順
- 1 玉ねぎはみじん切りにし、電子レンジで加熱し水気を切ります。
- 2 ボウルにツナ、玉ねぎ、卵、パン粉、おからパウダー、塩、こしょうを加えて混ぜ合わせます。
- 3 4等分にして成形し、600Wの電子レンジで加熱します。(目安5〜6分)
- 4 器に盛り、青じその千切り、おろしショウガを添え、ポン酢醤油をかけます。
コツ・ポイント
玉ねぎは600Wのレンジで2〜3分加熱してください、ラップはかけなくて大丈夫です。 ツナのオイル又は水分は軽く切っておいてください。 お好みで大根おろしや卵黄などを乗せても、美味しく召し上がれますよ。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
パン粉を加える理由を教えてください。また、代用はありますか?
おからパウダーの代用はありますか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...