京野菜の雰囲気を味わう!水菜とワカメの酢の物 レシピ・作り方

「京野菜の雰囲気を味わう!水菜とワカメの酢の物」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

和洋中とも合わせやすく気軽に使える水菜ですが、実は京都で古くから栽培されていた野菜です。そこで基本の和食である酢の物の材料に水菜を使ってみました。手毬麩を合わせることで艶やかさをプラスしています。普段酢の物を食べない方でも食べやすいように、はちみつを加えました。簡単なので、ぜひ作ってみてください。

調理時間:15分

費用目安:300円前後

材料(2人前)

手順

  1. 1. 鍋に沸かしたお湯に塩を加え、水菜を1分ほど茹でて、冷水に放してよく絞ります。
  2. 2. 1を3cm幅くらいに切ります。
  3. 3. 手毬麩を水で戻します。乾燥ワカメも水で戻します。
  4. 4. 耐熱ボウルに(A)を入れ、600Wの電子レンジで1分ほど加熱します。
  5. 5. 4に水気を切った3を加えて混ぜ合わせます。
  6. 6. さらに2を加えて和え、冷やしたらできあがりです。

料理のコツ・ポイント

水菜は茹ですぎないようにし、お湯から出したら冷たい水で冷やしてください。シャキシャキした食感が保たれます。 手毬麩のかわりに、普通の麩を使ってもよいですよ。 お好みでキュウリの輪切りを塩もみして加えても美味しいです。 こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

たべれぽ
4.7

5件のレビュー
たべれぽの写真
たまごボーロ
たまごボーロ
2023.10.3
小町麩が無いのでおつゆ麩を使いました。見た目に随分淋しくなりましたが味はすごく良かったです。おいしい!
たべれぽの写真
hiemisho
hiemisho
2020.7.14
麩がなかったので、見た目は悪いですが、水菜の酢の物美味しいです😋
たべれぽの写真
せいママ
せいママ
2018.3.18
はちみつ入れなかったけど、お酢の風味がとても良かったです。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

コンテンツがありません。

このレシピに関連するキーワード

人気のカテゴリ