もち米やしめじを使った人気の主食レシピです。
■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
・エネルギー 737kcal
・たんぱく質 19g
・塩分 3.5g
・野菜摂取量 48g
もち米
3カップ
あずき(乾)
1/3カップ
鶏もも肉
100g
しめじ
1パック(130g)
ごぼう
1/2本(50g)
にんじん
1/4本(50g)
栗の甘露煮
6個
ゆでぎんなん
12粒
「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」
1袋(8g)
[A]水
2カップ
[A]うす口しょうゆ
大さじ2
[A]みりん
大さじ2
[A]砂糖
大さじ1/2
[A]「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
ふきの水煮
1本
[B]水
1カップ
[B]「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」
1/2袋(4g)
[B]「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
[B]うす口しょうゆ
小さじ1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2
-
(1)もち米は洗い、20~30分水につけて、ザルに上げる(時間外)。
-
(2)あずきは洗って水からゆで、沸騰したらアク抜きのため、ゆで汁を捨てる。新しい水で約20分ほどゆで、水にさらし、よく冷やして水気をきる。
-
(3)鶏肉は5mm角に切り、にんじんは1cm角の薄切りにし、しめじは根元を切って1cm幅に切る。
-
(4)ごぼうはささがきにし、ヒタヒタの水にさらしてアクを抜き、よく水気をきる。ぎんなんはタテ半分に切る。
-
(5)鍋に油を熱し、(3)、(4)を入れて炒め、「かつおとこんぶのあわせだし」、Aを加える。沸騰したら中火で3~4分煮て、火を止めて具材と煮汁を分けておく。
-
(6)ふきは5mm幅の小口切りにする。鍋にBを煮立て、ふきを入れて2分ほど煮て、鍋ごと冷水につけて煮汁ごと冷やし味を含ませる。
-
(7)炊飯器に(1)のもち米、(2)のあずきを入れて混ぜ、(5)の煮汁と水を合わせて、430ml加えて炊く。(水加減はもち米の重量の1.5~2割減。)
-
(8)炊き上がったら、水気をきった(6)のふき、(5)の具、栗を混ぜて、器によそう。
-
*蒸し器の場合は(5)の具材と(1)のもち米を混ぜ、蒸気の上がった蒸し器にさらしを広げて平らに入れ、フタの間に乾いたふきんをはさんでフタをして、強火で20分蒸してボウルに取り出す。
-
(5)の煮汁と混ぜ合わせて再び蒸し器に広げ入れ強火で20分蒸し、水気をきった(6)のふきを散らします。
投稿者からのコメント
*このレシピは岡山県の郷土料理「蒜山おこわ」を参考に、小豆を加えてアレンジしたオリジナルレシピです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。