♪ 野菜もりもりサンドイッチ🥪
野菜たっぷり具材もりもりに入った、色んな食感と味が楽しめるサンドイッチが食べたくて作りました🥪
ふわふわの出汁入り卵と、軽くマリネした薄切り人参、ハム、トマト、チーズなど食べたいものを詰め込みました☺️ 朝ごはんにも、昼下がりのコーヒータイムにも♪
材料 (2つ分)
食パン
2枚
サニーレタス
2〜3枚
ミディサイズトマト
4個
ハム
6枚
きゅうり
1/2本
スライスチーズ
2枚
にんじん
1/2本
★アマニ油
大さじ1/2
★レモン汁
小さじ1
★クレイジーソルト
3〜4ふり
卵
3個
◎牛乳
大さじ3
◎和風顆粒だし
小さじ1/2
◎マヨネーズ
大さじ1
◎水
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
トマトは薄くスライスする。
-
きゅうりは細切りにする。
-
にんじんはピーラーで薄く平べったくスライスして、ボウルに入れて、★の材料を加えて混ぜ合わせる。
-
ボウルに卵を割り入れ、◎の材料を加えて混ぜ合わせる。タッパーなどの、だいたい食パンと同じサイズの四角い耐熱容器に移し、ラップをかけずに600Wの電子レンジで3分加熱する。(まだ流動性があるようなら30秒ずつ追加) ラップの上に取り出し、粗熱を取る。
-
食パンの上に具材をお好みの順番にのせる。(最初にきゅうりを乗せて、レタスは最後に乗せた方が崩れにくいです!)
-
ラップで綺麗にピタッと食パン全体を包み込み、ラップの上から包丁でカット!お皿に乗せて完成♪
投稿者からのコメント
★ひとこと
野菜もタンパク質も摂れるサンドイッチ🥪
味も食感も豊かでやみつきになりました😌♪
具材多いかな〜と思ったけど、サンドしてみたら意外とそんなこともなくて、様々な味が楽しめて大満足でした♪✨
※みやすさのために書式を一部改変しています。