ご訪問ありがとうございます
みなさん、おはようございます
今朝は、昨晩作ったハンバーグ丼の取り分けを使って作った、
ミートポテトグラタンとおにぎりの
手抜き弁当(^O^)/です
まずはおにぎりです
おかかと塩こんぶのマヨしょうゆおにぎりを
作りました。
おすすめポイント
かつお節と塩昆布のW使いで、旨味たっぷり
かつお節:イノシン酸
塩昆布:グルタミン酸
さらにマヨネーズのコクが加わって、とってもおいしいです。
マヨネーズの油でしっとり
冷めてもパサつかないので、お弁当にピッタリ
腹持ちもいいです。
それではレシピです
おかかと塩こんぶの
マヨしょうゆおにぎり(*´∀`*)
<材料2人分4個>
かつお節…10g(小袋3~4パック)
塩昆布…10gくらい
枝豆…30g
マヨネーズ…大さじ1(12g)
しょうゆ…小さじ1
炊きたてご飯…お茶碗2杯分(340g)
※しょうゆの分量はお好みで調節してください。
<作り方>
①ボウルに材料全てを入れ、よく混ぜ合わせて4等分にします。
味見をして足りないようなら、しょうゆを増やしてください。
→
③ラップの上からお好みの形に握って、おにぎりを4個作ります。
お好みで大葉や焼海苔を巻きます。
→
もう一つは、が大好きなゆかりと梅干し、白ごまのおにぎりです
おかずは、手抜きしちゃいました〜
昨日の晩ごはんの、ハンバーグ丼の具を取り分けて置いたので、
それを使って、ミートポテトグラタン(^O^)♪を作りました。
簡単に作り方をご紹介します
①丸ごとレンチンしたじゃがいもの皮をむき、角切りにしてアルミカップに入れます。
②ハンバーグ丼の具材(ミートソースでも)ととろけるチーズものせます。
③トースターでおいしそうな焼き色がつくまで焼きます。
④黒こしょうを振り、あればパセリをのせます。
冷めてもおいしいので、お弁当にぴったりです
その他は、
パプリカとちくわのしょうゆ炒め
大葉ミニトマト卵焼きです。
それでは詰めま〜す
まずはおにぎりど〜ん
ポテトグラタン
長女に2つはちょっと多いと言われたので、
1つにしたら今度はちょっと寂しいぞ〜
ってことで、魚肉ソーセージを追加しました。
顔つきで〜す
ミートポテトグラタンとおにぎりの
手抜き弁当(^O^)/完成です
連休は部活がないということなので、
今週のお弁当は今日でおしまいです
今日もこれか雨が降るみたいです〜
梅雨明けが待ち遠しいですね
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
それではみなさん、今日も1日元気にお過ごしください
応援していただけるとうれしいです
「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします
にほんブログ村
レシピブログに参加中