食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
【野菜ひとつ】かぼちゃのにんにく醤油炒め

【野菜ひとつ】かぼちゃのにんにく醤油炒め

■保存期間 冷蔵5日/冷凍1か月 ■紹介文 今日は、かぼちゃとにんにくを使ったレシピをご紹介します。 にんにくをきかせた香ばしいしょうゆ味でかぼちゃをいただきます。 かぼちゃなのにご飯やビールが進む、香ばしく甘じょっぱいおかずです。 味付けはオリーブオイルとにんにくすりおろし、しょうゆ、粗挽き黒こしょうです。かぼちゃの下ゆでなしで手間なく作ります。 肉料理の付け合わせやおつまみ、お弁当のおかずやにもどうぞ。

材料 (4~6人分)

  • かぼちゃ
    1/2個(正味600~800g目安)
  • オリーブオイル
    大さじ2(30ml)
  • にんにくすりおろし
    小さじ1(1片分)
  • しょうゆ
    大さじ2(30ml)
  • 粗挽き黒こしょう
    小さじ1/2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 【1】かぼちゃは種とワタを取り除きます。
  • 皮ごと使いますので、よく洗います。
  • 【2】皮ごと1片の幅が4cm程度(指3本分の幅目安)になるように切り、7mm幅(人差し指の1/2幅目安)に切ります。
  • 大きい状態のかぼちゃを切る際は、切断面を下に、皮を上にして、皮のほうから包丁を入れましょう。ぐらぐらせず安定し、空洞が下になるため、切りやすいです。
  • 【3】フライパンにかぼちゃと合わせ調味料を入れ、かぼちゃ全体に調味料がまんべんなく絡むようよく混ぜ合わせてから、ふたをして弱めの中火にかけます。
  • 【4】蒸気が充分に出るまで7~8分ほど蒸し焼きにします。
  • 蒸し焼きの間は放置しましょう。むやみにいじると、火の通りが悪くなります。洗い物でもしておきましょう。
  • 【5】フライパンに面している側に焼き色が付いたら、全体をほぐすようにひっくり返します。
  • 【6】再びふたをしてかぼちゃに竹串が通るまで3~4分ほど蒸し焼きにします。
  • 火加減は弱めの中火のままで構いません。
  • かぼちゃに竹串がスッと通るようになると、火が通っています。
  • 【7】仕上げ用調味料を加え、上下を返すように底からかき混ぜて調味料を全体になじませて出来上がりです。
  • しょうゆは、できるだけ、鍋肌から回しかけるように、全体にまぶしながら加えると、より香ばしく仕上がります。
  • 仕上げ用調味料を加えたら、煮えたかぼちゃに一気にしみ込みますので、できるだけ手早く行いましょう。ここまでで約1分です。とはいえ、多少焦げ目が付いても構いません。そのほうがおいしいです。
  • 【8】保存の際は、
  • 粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。

投稿者からのコメント

■作り置きのコツ・ポイント 大きい状態のかぼちゃを切る際は切断面を下に、皮を上にして、皮のほうから包丁を入れましょう。ぐらぐらせず安定し空洞が下になるため、切りやすいです。 蒸し焼きの間は放置しましょう。むやみにいじると火の通りが悪くなります。洗い物でもしておきましょう。 しょうゆは、できるだけ鍋肌から回しかけるように全体にまぶしながら加えると、より香ばしく仕上がります。 仕上げ用調味料を加えたら煮えたかぼちゃに一気にしみ込みますので、できるだけ手早く行いましょう。ここまでで約1分です。とはいえ多少焦げ目が付いても構いません。そのほうがおいしいです。 保存の際は粗熱を取ってから、充分に消毒した容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう。 ■アレンジのヒント 一緒に加えておいしい具材:ミックスナッツ/さやいんげん/さつまいも/スナップえんどう いただく際に添えておいしい具材・調味料:粉チーズ/マヨネーズ オーブンで焼いても。お好みで溶けるチーズかマヨネーズを混ぜ込むか乗せます。 作り置いて冷蔵庫で冷やした状態のものをマヨネーズで和えると、サラダになります。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画