食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
2で覚える/米粉で簡単・ノンオイル薄焼きおせんべい

2で覚える/米粉で簡単・ノンオイル薄焼きおせんべい

材料 (2人分)

  • 製菓用米粉
    20g
  • ゴマ(白ゴマ・黒ごま どちらでもOK)
    2g
  • 青のり
    小さじ2分の1
  • 2つまみ
  • 20g
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 〈下準備〉 ・オーブンを160度で予熱開始します。
  • ボウルに水以外の材料を入れて混ぜます。 今回はミズホチカラの製菓用米粉を使いました。
  • 最後に水を入れて混ぜます。
  • スプーンで底をこすると、すぐにスジが消えるくらいのゆるい生地です。
  • くっつかないアルミホイルに小さじ1ずつ、直径5〜6㎝くらいの大きさに薄く伸ばします。 (水分が多い生地なのでオーブンシートだと水分を吸ってくっついてしまい剥がす時に割れます)
  • 160度のオーブンでこんがり20分焼いて完成。天板にのせたまま冷まします。
  • パリパリ!

投稿者からのコメント

きっかけ 薄焼きパリパリの米粉せんべいを少しだけつくりたくて。
※みやすさのために書式を一部改変しています。