食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

プロテイン活用!簡単スイーツレシピ

のおすすめ22選を厳選して紹介しています
2022.5.12
プロテイン活用!簡単スイーツレシピ
”プロテイン活用!簡単スイーツレシピ”のおすすめコンテンツをご紹介。日々の献立に役立つレシピや、暮らしに役立つアイデアを集めています。
  • 目次
  • とろける美味しさ♡プロテイン☕️ホットチョコレート
  • チョコ不使用!プロテイン生チョコタルト
  • プロテインチョコパンケーキ🍫🥞
  • 卵不使用プロテイン蒸しパン
  • プロテインん蒸しパン
  • オートミールレシピ プロテインチョコブラウニー
  • バナナプロテインケーキ
  • 高タンパク!プロテイン&オートミーケーキ バナナチョコ
  • とろける美味しさ♡プロテイン☕️ホットチョコレート

    材料

    ▶材料,・ココアパウダー 大さじ2,・甘味料 大さじ1,・牛乳 100ml,〇牛乳 80ml,〇チョコ味プロテイン 30g,・飾り用ハイカカオチョコ 適宜,(刻んでおく)

    投稿者のコメント

    ▶作り方 1)マグカップにココアパウダー・ 甘味料・牛乳100mlのうち30mlを入れて よく練る 2)残りの牛乳70mlを注いでよく混ぜる 3)電子レンジ500W1分20秒加熱 4)別のシェイカーに牛乳80ml・ プロテイン30gを入れてしっかり振る 5)温めたココアに④を注ぐ 6)好みでハイカカオをトッピング よく混ぜて召し上がれ! ・ <マクドナルド×GODIVA>の ホットチョコレートもう飲んだ? 甘くて濃厚なあのホットチョコレートを プロテインで再現したよ😆 コツはココアパウダーを贅沢に入れること! ミルクはできれば牛乳にしよう🐮 あの濃厚なミルク感はやはり牛乳じゃないと 再現できなかった😌 甘味料は私はラカントSを使用しました。 カロリー控えめになったけど、こっくりとした 甘さを出すならきび糖やてんさい糖のほうが 良いかも🤔 お好みの甘味料を使ってください🙌・

    詳細を見る
  • チョコ不使用!プロテイン生チョコタルト

    投稿者のコメント

    チョコ不使用!プロテイン生チョコタルト これ、自信作‼️タルトまじで嘘やと思って作ってみて← ちゃんと生地を扱うから割れず、サクサク美味しい🥺💕 奇跡のおからに変えてから成功ばかりだ😌 今回バレンタインが近くて生チョコタルトにしたけど ストロベリーカスタードや チーズタルトなどアレンジし放題😌💕💕 そのままクッキーにしても美味しいよっ✨ 分量は18センチの型ジャストでした✨✨ 生チョコはプロテインで簡単に♩ お好みのプロテインでお試しください♩ 生クリーム100%にしようかと思ったけど カロリーと脂質を気にして半分を牛乳にした😅 ✩︎⡱ ボディメイク男子にはもってこいのレシピ😂🖐❤️ ✩︎⡱ ではレシピ↓↓↓ 【下準備】 ★バターは常温に戻しておく ★卵黄は常温に戻して混ぜておく ★ポリ袋に◉の粉類を入れ合わせておく ✩︎⡱ 【材料】18センチ底抜け型(ダイソー商品) (タルト生地) ・無塩バター50g ・ラカント30g ・卵黄1個 ・フレーバードロップタフィー味数滴 (バニラエッセンスでも、省略してもok) ◉奇跡のおから30g(微粒子おからパウダー) ◉アーモンドプードル20g ◉米粉10g ✩︎⡱ (生チョコ) ・チョコ系ホエイプロテイン50g ・牛乳100ml ・生クリーム100ml ・ラカント15g ・ゼラチン5g(お湯50ml) ✩︎⡱ 【作り方】 ⚠️成功するように細かく説明しているので 長文になっていますが意外と簡単です❤︎ ✩︎⡱ ①ボウルに常温に戻したバターとラカントを入れ、 ゴムベラで混ぜる(あまり空気を含ませないように) ②溶いた卵黄を3回に分け①に入れ、都度よく馴染ませる フレーバードロップもここでいれる ③◉の粉類を②に一気に入れ切るようにサクッと混ぜる (ポロポロ残るくらいでok。不安になるが大丈夫←) (あまり練らない←焼く時サクサクになりません) ④ラップに生地を包み最低2時間(出来れば一晩)寝かす 【この辺で型に溶かしバターを塗り薄力粉や強力粉(分量外)をふるって冷蔵庫で待機させておくと後からバタバタしない】 ⑤冷蔵庫から出した生地は硬いので手で1分くらい捏ねる 【ここでオーブン180度に余熱ON】 ⑥2枚のラップで生地をサンドし、 タルト型より少し大きめに生地を伸ばす。 ⑦型に生地を敷き込みラップの上からキュッと押し、 タルトの厚さを見ながら指でしっかり密着させる ⑧180度で20分〜25分焼く(重石などいらない) 【焼いている間に生チョコ作り】 ⑨ボウルにゼラチン以外の材料を入れよく混ぜる ⑩ゼラチンを50mlのお湯に溶かして⑨に入れ混ぜる 後は焼けたタルト生地に生チョコを流し入れて 荒熱が取れたらラップをせず冷蔵庫で1時間以上冷やして 型からそっと外してお好みでココアパウダーをふるって完成 (ラップをしたら生チョコがぐちゃっとなるぞ←) ✩︎⡱ ☝️コツは混ぜすぎない、生地を休ませてバターを均一に馴染ませることぐらい ✩︎⡱ #生チョコタルト #低糖質タルト #奇跡のおから #おからパウダー #おからパウダーレシピ #パートシュクレ #バレンタイン #手作りバレンタイン #バレンタインレシピ #手作りケーキ #ケーキ作り #お菓子作り #米粉レシピ #米粉スイーツ #グルテンフリー #低糖質スイーツ #プロテインレシピ #プロテイントリュフ #プロテイン生チョコ #高タンパク質 #糖質制限スイーツ #低糖質レシピ #低糖質スイーツ #ダイエット仲間募集 #ダイエット垢 #ダイエッターさんと繋がりたい #diet #sweets

    詳細を見る
  • プロテインチョコパンケーキ🍫🥞

    材料

    グルテンフリー×ローファット×ロカボ,✔︎プロテインチョコパンケーキ🍫🥞,A,米粉25g,大豆粉25g,ベーキングパウダー3g,マイプロテイン チョコ味15g,ラカント10g(今回は入れてない),塩少し,B,お餅(34g)1個,アーモンドミルク無糖10gぐらい ,C,アーモンドミルク無糖25g(調整しながら入れる、足りなければ足す),卵1個,ココナッツオイル(オリーブオイル),作り方,①Aをボウルへ混ぜ合わせる。,②Bをレンジ600w1分半〜2分チンする。,③AにBを入れ、よく混ぜ合わせる。,④Cを入れ、よく混ぜ合わせる。,⑤フライパンにココナッツオイルをほんの少し引いて、お好みの大きさに焼いていく。,⑥お好きなトッピングしたら完成。,今回の私のトッピングは、,パンケーキの間にクリームチーズひいて、イチゴ挟んで、自家製紅芋ペーストとオイコスいちご、ブルーベリー、イチゴのせてシナモン、ナッツで完成!,小麦粉や砂糖やバターを使わずにヘルシーな高タンパクなパンケーキを作りたくて💪😆,前にオートミールパンケーキ作ったけど、オートミール苦手な人もいるし、小麦粉で作るパンケーキのようにふわふわもっちもちって難しいなって思った!だから罪悪感なく、美味しく体にいいふわっもちっもちのパンケーキ作りたいなって思って考えたのがこのレシピ🥞,ポイントは、お餅を入れることでもっちもち感を出した!,お餅は低脂質で小麦粉使ってない分の足りない糖質を補ってくれるからバランス的にもいいかなって!,(パンケーキのみ),268㌍,P:20.4,F:11.8,C:16.7,私は、プロテインの甘さやフルーツの甘さがあるからラカント入れなかったけど、甘さもっと欲しい方は。ラカント入れても全然いい!,でももっともっとふわっもちっパンケーキを目指す!,体にいいし、タンパク質も取れちゃって、美味しく罪悪感なく食べれるって素敵☺️🌱

    投稿者のコメント

    #パンケーキ#ヘルシーレシピ#パンケーキレシピ #お餅#お餅レシピ#米粉#大豆粉#米粉パンケーキ#ダイエットレシピ#ダイエットスイーツ#高タンパクレシピ#ヘルシーおやつ#おもちレシピ#ヘルシーおやつ#低糖質#低脂質#身体にい

    詳細を見る
  • 卵不使用プロテイン蒸しパン

    投稿者のコメント

    ✔︎卵不使用プロテイン蒸しパン 毎日のように食べてるプロテイン蒸しパン 卵がなくて豆腐入れてみてもふわふわに出来た✨ 腹持ち良すぎてお気に入りです 食事に気遣って楽しいのって言われる事もあるけど、 色々工夫するの結構好き🥳 頑張って筋トレしても食事崩れると停滞しちゃうし やっぱり日々の食事大事!💪

    詳細を見る
  • プロテインん蒸しパン

    投稿者のコメント

    今日はノー残業だったので夜トレ🍑 スミスマシン予約2人入ってて断念🥲 . いつも食べているプロテイン蒸しパン 色々なレシピがあるけどかなり高タンパク低脂質💪 半分でもかなりお腹膨れます🤣 マイプロの北海道ミルクめっちゃ甘かったから蒸しパンに利用🐮

    詳細を見る
  • オートミールレシピ プロテインチョコブラウニー

    投稿者のコメント

    昨日のオートミールのドーナツをアレンジした⁣ プロテインチョコブラウニー🍫💕 オートミールドーナツの方が美味しいです😂←正直 プロテイン入れるだけで食感がかわるね! ◉型は18センチのパウンドケーキ型使用⁣ ✩︎⡱小麦粉不使用 ✩︎⡱100kcal以下スイーツ ✩︎⡱高タンパク質 ⁣ 記録するつもりなかったけどフォロワーさんから⁣ ⁣ 共有してほしいと言われたので急遽upします❤︎⁣ ⁣ なので写真少なめで動画とか全然ないけど🙏⁣ ⁣ ⁣ パンケーキやガトーショコラ、ドーナツは⁣ ふわふわ系で美味しすぎたので⁣ プロテイン入れるとずっしり系になるので⁣ 私的な入れない方が断然美味しいけど⁣ チョコ味のプロテイン余っているから⁣ 消費したくて入れた🤣✨⁣ ⁣ ⁣ もし、ふんわり系の方が⁣ お好きならこのレシピの⁣ プロテインを抜いて焼いて下さい⁣ (なんじゃそりゃw)⁣ ⁣ 私的にプロテイン入れずに焼いた⁣ オートミールブラウニーの方が⁣ 美味しく感じた🤣🙏❤️⁣ ⁣ ホエイプロテインって⁣ 熱を加えると凝固作用があって⁣ 固まるというかだまになるんだよね…⁣ ⁣ マイナスこと言っちゃったけど⁣ 全然美味しいのでご安心を😂🙏🙏⁣ 1日経ってから食べるのが美味しい🥺🍫!⁣ 冷やしても美味しい!⁣ チョコプロテインが余っている方⁣ 是非✨⁣ ⁣ 脂質が気になる方はナッツの量を 調節下さい◡̈⃝︎⋆︎* ナッツなしだと70kcal以下に できます🍒 #ブラウニー #チョコブラウニー #プロテインブラウニー #プロテインチョコブラウニー #低カロリー #低脂質 #低糖質 #高タンパク質 #プロテイン #プロテインアレンジ #マイプロテイン #オートミール #オートミールレシピ #オートミールアレンジ #低カロリーレシピ #低脂質レシピ #低糖質レシピ #糖質制限レシピ #低糖質スイーツ #ダイエットおやつ #ダイエットスイーツ #産後ダイエット #痩せ飯 #減量メニュー #グルテンフリー #簡単レシピ #時短レシピ #ダイエット仲間募集 #ダイエット垢

    詳細を見る
  • バナナプロテインケーキ

    投稿者のコメント

    今日は背中したけど少し不完全燃焼でモヤモヤ🥱明日もっかいちゃんと教えてもらお こないだの休みに作ったやつ🧁 プロテインおやつパサパサしがちやけど、バナナ入れるとノンオイルでもふんわりしっとりするから万能☺️ 混ぜて焼くだけやからめちゃ簡単です◎

    詳細を見る
  • 高タンパク!プロテイン&オートミーケーキ バナナチョコ

    投稿者のコメント

    🌿高タンパク!プロテイン&オートミーケーキ🌿バナナチョコ🍌🎶 protein oatmeal cake 最近話題の高タンパクおやつ💕 材料をガーッと撹拌して型に入れて焼くだけ! 焼くまで5分もかかりません❗️ 高タンパクで低糖質🎶 しかもオートミールを使った 「プロテインおやつ」です! プロテインも大豆が原料のソイプロテインなので全て植物性食材のヴィーガンスイーツ✨✨ ダイエットケーキです🎶 . . 🌿高タンパク!プロテイン&オートミーケーキ🌿バナナチョコ🍌 レシピ💕 🌿材料4人分 (パウンドケーキ型M(18cm×8cm 高さ6cm)1本分) ★オートミール…160g ★豆乳…200ml (orオーツミルクorアーモンドミルク) ★ココナッツオイル…大さじ2 (orオリーブオイルorアボカドオイル) ★ベイキンパウダー…小さじ2 ★大豆プロテイン ココア味…84g(4食分) ★ココアパウダー(無糖)…大さじ2 ★水…50ml 完熟バナナ…3本(2本は生地に1本は飾りに) ※プロテインを加えない方は ココアパウダー(無糖)大さじ2を大さじ3に 変更して加えて下さい。 水50mlは加えないでお作り下さい。 ※今回は大豆プロテイン(ソイプロテイン) SAVS(サバス)のココア味を使いました。 ※オートミールはロールドオーツ、 クイックオーツどちらでもOKです。 ※ドライフルーツやナッツを加えても美味しいです 🌿下準備 パウンドケーキ型にクッキングシートを敷く。 ※オーブンを180度で予熱する。 🌿作り方 ★を上から順に入れ完熟バナナ2本を加え、 ハンドブレンダー、またはミキサー、 フードプロセッサーでなめらかになるまで 撹拌する。 型に生地を流し、 残りのバナナ1本を皮を剥き縦半分に切り 生地の上に並べる。 180度のオーブンで35~40分焼く。 型に入れたまま、冷まし、 粗熱が取れたら、ラップに包む。 カットしてお召し上がり下さい。 ☝️8枚にカットしましたら、  2枚で1食分のタンパク質15gが摂取できます。 ☝️ラップに包んで冷蔵庫で保存して下さい。 2〜3日の間に召し上がってください。 . . . . . . . #プロテイン#プロテインおやつ#高タンパク#プロテインパウダー#クックパッドアンバサダー #クックパッドアンバサダー2021 #ウェルネス#筋トレ#筋肉#トレーニング#高タンパクおやつ#高タンパク低カロリー 高タンパク低糖質#高タンパクレシピ#ダイエット #健康#タンパク質#タンパク質ダイエット #タンパク質メニュー#高タンパク質メニュー #プロテインダイエット#プロテイン女子#砂糖不使用#砂糖不使用スイーツ

    詳細を見る
  • いちごプロテインスムージー

    投稿者のコメント

    ✔︎いちごプロテインスムージー 冷凍フルーツ×プロテインは大好きな組み合わせ♡ トレ終わりにプロテインもカーボもまとめて取れます プロテインやったら振るだけやのにミキサー出すのは面倒やけど、 その分の少しの手間で満足度が上がるし美味しすぎる😮‍💨 特に暑い日のトレ終わりは最高です🌞

    詳細を見る
  • SOYJ⭐️Y似?プロテインバー

    材料

    卵        1個,ソイプロテイン  30g,ナッツ      15g,ラカントS(またはお好きな砂糖)  20g,無香タイプのココナッツオイル(またはお好きな油) 25g,塩 一つまみ,(ココア味),ココアパウダー  12g,お好きなドライフルーツ 15g,(ゴマあし),すりごま      15g

    投稿者のコメント

    プロテインバーを安心な食材で作ってみました。 ココアバージョンと胡麻バージョン、お好きな方をどうぞ 作り方; ①フードプロセッサーにナッツ(なんでもOK)を入れて粉状にする。(アーモンドプードルがあればそのまま使ってください) ②ドライフルーツも入れて粗く刻む。 ③ボウルにココナッツオイルを溶かして、卵、砂糖、塩を入れてよく混ぜる。 ④②とプロテイン、ココアパウダーを入れてヘラで混ぜる。 ⑤まとまったら、オーブンシートの上に置いて、1.5センチ厚に伸ばす。 シートを折りたたみながら成形すると手が汚れません。 ⑥6等分にカットしてオーブンの天板に並べ、170度で16分焼く。 一本当たり(ココア味) エネルギー 101kcal たんぱく質 5.6g 脂質    7.2g 炭水化物  7.3g

    詳細を見る
  • オーバーナイトオーツ

    投稿者のコメント

    こないだのオーバーナイトオーツ🍓🥝 フルーツ大量に乗せて豪華版 . マイプロのプロテインピーナッツバター低脂質やのに香ばしくて美味しいからめっちゃおすすめです😮‍💨もう3個目 . 材料 ヨーグルト 150ml位 オートミール 40g プロテイン 20g フルーツ 好きなだけ . フルーツ以外を全て混ぜて一晩寝かせておく。 翌朝フルーツを乗せて完成!

    詳細を見る
  • チョコ不使用 プロテインとおからで作る生チョコトリュフ

    投稿者のコメント

    プロテインを使ったスイーツのリクエストがあったので火を使わずできる簡単おやつ作ってみたよ🍫💓 これは簡単♩少ない材料で出来るし😊 プロテイン飲むの飽きてきた人や 甘いものに飢えすぎて死にそうな人。 筋トレ頑張ってからこれ食べるべし← 【材料】 ・プロテインチョコ系50g (マイプロのチョコブラウニー使用) ・生クリーム(植物性ok)100ml ・ラカント大さじ1(甘さはお好みで) ・微粒子タイプのおからパウダー大さじ1 ・ココアパウダー大さじ1 ◉仕上げ用のココアパウダー適量 ✩︎⡱ 【作り方】 ①生クリームとラカントをボウルに入れハンドミキサーで泡立てる ②プロテイン、おからパウダー、ココアパウダーを入れねっとりするまで混ぜる ③スプーン2本を使って適当に丸めてココアパウダーを振りかけて冷蔵庫で冷やして完成 (丸めるのがめんどくさい人はクッキングシートやラップを敷いたタッパーなどに生地を入れて冷凍庫で固めて包丁で切って生チョコ風にしても♩) 今回私はスプーンで丸めて冷凍庫で冷やす→丸めなおす→ポリ袋にココアパウダー入れてまぶしました ✩︎⡱ #生チョコ #トリュフ #低糖質トリュフ #プロテイントリュフ #プロテインレシピ #プロテインアレンジ #プロテインスイーツ #高タンパク質おやつ #Valentine #バレンタイン #ダイエットスイーツ #ダイエット垢 #ダイエット仲間募集 #ダイエッターさんと繋がりたい #ダイエット生活 #ダイエット飯 #手作りおやつ #お菓子作り #低糖質スイーツ #低糖質おやつ #糖質制限 #糖質制限レシピ #低糖質レシピ #糖質制限スイーツ #ダイエットおやつ #ダイエット仲間募集 #ダイエッターさんと繋がりたい #ダイエットレシピ #痩せ飯 #ダイエット記録

    詳細を見る
  • 蒸しパンプロテイン増量ver

    投稿者のコメント

    蒸しパンプロテイン増量ver 美味しさ重視なら、オリーブオイルを3g入れるとよりしっとりします❤︎ 甘めのプロテインで作る方が美味しいです。 水は牛乳に変更するとより濃厚に🥛 混ぜてチンするだけでできて、 朝忙しい日もパッとできます✨ 腹持ちが良くて、半分でも普通のパンより断然お腹いっぱい😌

    詳細を見る
  • チョコ クリームちぎりパン

    投稿者のコメント

    チョコ クリームちぎりパン レシピ…📝 と、 くるみとオレンジピール、 イチヂクのセミハード。 おはようございます! 実はこのちぎりパンだけじゃなく、 別バージョンでセミハードも 焼いていました😋 どちらもいつもの シンプル生地の配合、 セミハードはリスドォルを使い、 あまり捏ねずに仕上げ 発酵と焼き時間を 少し変えています。 そして 次世代栄養食…とは 『クリケットプロテイン』 Pascoでも話題になった コオロギパン。 私も真似っこです✨ @innocect_jp さんの物は、 コオロギのパウダーに加え えんどう豆タンパク、 大豆タンパク、 ココアパウダーが配合された さらさらの粉。 香りも味もココアで 見た目ほうじ茶パウダー 😳 OIKOSやiseySKYRのような 高タンパクヨーグルトでも 手軽にプロテインが 摂取できて人気ですよね。 ただこちらは、 乳製品を使用していないので 乳アレルギーの方にも安心。 ソイプロテインより 栄養価が高い所が良いのです♡ プロテインって筋肉ムキムキの人が 飲む印象が強いですが、 こちらは高たんぱく食としても 期待されているので 食品として取り入れるのも 良いと思います♡ 置き換えダイエットにも! ちょっとね、 私もコオロギって聞いて かなり抵抗ありました… だって、あの可愛い目が 頭に浮かぶ😂 でもね、12月号のMartにも 取り上げられていたので ちょっと安心して使えましたよ。 レシピが紹介されていましたが、 パンケーキが美味しそうだった♡ ので、対抗して私はパン🎶 何も対抗する事は ないんですけど...笑 チョコクリームちぎりパンの 配合は✏️ 強力粉  180g クリケットプロテイン 20g 砂糖   25g ドライイースト 3g 塩    3g 水    150cc〜調整 ドライイースト 3g バター  20g いつものシンプル生地を元に 少しだけ変更。 でも純ココアとは違うので 多めに配合しています☺️ 捏ねて一次発酵。 IFトレーの小判型5台分で 1分割20g前後。 1つのトレーに4個並べて 2次発行40度30分〜 粗熱が取れてからカットし、 チョコクリームを塗ってから 生クリーム絞ってます。 . ほわっほわで香ばしくて 思っていたより美味しかった。 パン焼く前ですが、子供達に 『これね〜、コオロギの粉!』 って言ってしまったものだから やだやだ〜😭むり〜っ😭 って走り回ってたのですよ。 なのでこれからも内緒で こそっと使っていこうと思います... . . . . . #パン作り#パンレシピ#簡単レシピ#手作りパン#おうちぱん#パン部#私のおいしい写真 #パンのある生活#パンが好き#パン活#おうちパン同好会#おうちごはんlover #マカロニメイト#うちで過ごそう#おうち時間#おうち時間を楽しむ#チョコパン #コーヒー味#プロテインパンケーキ #コオロギ #breadstagram #簡単レシピ #ちぎりパン#tomiz#cotta#coffeetime#handmade#ちぎりパン #foodstagram#foodpic #bread#stayhome

    詳細を見る
  • カボチャプロテインパウンドケーキ

    投稿者のコメント

    ✔︎カボチャプロテインパウンドケーキ 混ぜて焼くだけ!超かんたんレシピ マイプロの北海道ミルクはめちゃくちゃ甘いのでおやつ作りにはぴったりです👌 お菓子は買い置かず、 どうしても食べたくなったら自分で作る! そうすると大体面倒で諦めます笑

    詳細を見る
  • 焼きおからドーナッツ

    投稿者のコメント

    今日の低糖質レシピは【焼きおからドーナッツ】☺️ ぐるぐる混ぜて焼くだけ! 低糖質、グルテンフリー、卵なし! プロテインでタンパク質プラス✨ ダイエッターのためのヘルシーなドーナツです☺️ 材料 ・ラカント 15g ・微粒子おからパウダー 30g ・オオバコ 6g ・ベーキングパウダー 6g ・無調整豆乳 210g ・プロテイン 24g 今回は、タンパクオトメ使用 ボタニカルライフプロテインでも試作済です☺️ 薄めに絞ってください✨ 分厚いと生焼けになりやすいです🙏💦 ・180℃で30~35分 ୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::: このアカウントでは糖質10g以下の低糖質レシピを投稿しています🤗 他の投稿は↓からチェック♪ @tomi_recipe  質問やコメント・いいねとっても嬉しいです❣️ いつもありがとうございます✨ #おからドーナツ#おからパウダーダイエット #おからアレンジレシピ #おから #おからドーナツレシピ #高たんぱく低糖質 #たんぱくしつ #タンパク質おやつ #タンパク質補給 #プロテインスイーツ #プロテインおやつ #低カロリー高タンパク #低カロリーおやつ #トレーニング前 #グルテンフリーヴィーガン #グルテンフリーのお菓子 #小麦不使用 #小麦アレルギー対応 #卵不使用 #卵なし #ヘルシードーナツ#ダイソーシリコン型#タンパクオトメ

    詳細を見る
  • チョコバナナプロテインケーキ

    投稿者のコメント

    チョコバナナプロテインケーキ🧁 混ぜて焼くだけのいつものズボラ飯 脂質気になる場合はオリーブオイル無しでも作れます! バナナほんまに万能や🍌 プロテイン入れてもパサパサしない!

    詳細を見る
  • おから蒸しパン

    投稿者のコメント

    今日の低糖質レシピは「おから」! 卵不使用&ノンオイルのおから蒸しパンです🥰 ヴィーガン、マクロビ実践中の方にも楽しんでもらえたら嬉しいです💕✨ レシピをリクエストしてくれた まいみさん🥰ありがとうございます✨ @maimi_mymint 材料(ミルクプロテインは()の分量 オオバコ 2g(3g) ソイプロテイン 8g 微粒子おからパウダー 10g ラカント 10g ベーキングパウダー 2g 豆乳 70g(75g) 600Wの電子レンジで3分 ひっくり返して30秒 ーーーーーーーーーーーーーーー♪ 糖質10g以下のヘルシーな低糖質レシピを公開しています🤗 フォローは @tomi_recipe から♪ 質問やコメント・いいね とっても嬉しいです🥰❣️ #おからパウダーダイエット#おからパウダーレシピ#おからケーキ#おからパン#ゆる糖質オフ#糖質制限レシピ#糖質オフレシピ#やせるおやつ#食べて痩せるダイエット#食べ痩せレシピ#痩せて綺麗になる#筋トレ食#妊娠糖尿病の食事#マクロビスイーツ#ヴィーガン弁当 #マクロビオティック

    詳細を見る
  • 大豆粉のチョコ蒸しパン

    投稿者のコメント

    🍫#簡単おやつ 。📝#レシピ つき。 【大豆粉のチョコ蒸しパン】 蒸しパンというよりは、、、もはやケーキ🤭 もっちり、しっとり〜。 まるでチョコケーキのようでした♡ 卵・小麦粉不使用。 フライパンでつくる大豆粉の蒸しパンです。 息子の反応もgood✨✨ チョコ味のおかげか、大豆粉っぽさがあんまりなくって美味しかったです◎     \\レシピ//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▪︎材料 9号サイズ5個分 ・ダイズパウダー 90g ・ココアパウダー 10g ・BP      4g ・砂糖      30g ・牛乳      130g ・グレープシードオイル 20g ・チョコチップ     30g ▪︎作り方 ①ボウルにダイズパウダー、ココアパウダー、BP、砂糖を入れ、混ぜ合わせる。 ②牛乳、オイル、チョコチップの順に加えて、その都度混ぜる。 ③シリコンカップにグラシンカップを入れ、②の生地を8分目程流し込む。 ④ フライパンに湯を沸かし(カップ半分まで浸かる量)、③を入れて、布巾を巻き付けた蓋をし、強火で10分蒸す。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヘルシーだし、腹持ちもいいかんじ✨   きょうも1日お疲れさまです。 今月もがんばりました。 ____________________________ #手作りおやつ #お菓子作り #大豆パウダー #ヘルシーおやつ #蒸しパン #チョコ #おうちカフェ #こどものおやつ #こどものいる暮らし #フーディーテーブル #おうちごはんlover #マカロニメイト #キッチングラム #cooking_i_j #ダイズパウダー #すぐに使えるおいしいダイズパウダー #ソイプロテイン

    詳細を見る
  • 【水切りヨーグルトのホエイで作る】マンゴーラッシー

    投稿者のコメント

    【レシピ】@mamashoku07 ←他の投稿はこちらからご覧ください。 . 【3歳子ども○】カルシウムなどのミネラルが豊富でおすすめです。 . . こちらのレシピは1人分です。 前回の投稿でカッテージチーズとリコッタチーズを作って余ったもので作りました。 さっぱりして美味しかったです😍 パイナップルでも作りたいなぁ🍍 .た . . #ホエイ #水切りヨーグルト #ホエイプロテイン#ホエイドリンク#プロテインドリンク#カッテージチーズ手作り #ラッシー#マンゴーラッシー#🥭#さっぱりドリンク#手作りドリンク#低脂肪#カルシウム#手作りおやつ#子供おやつ#ドリンクレシピ #ラッシー美味しい #さっぱりレシピ #栄養レシピ#健康レシピ

    詳細を見る
  • 痩せチョコ蒸しパン

    投稿者のコメント

    【レシピあり▷▶︎右にスワイプ!】 ⁡ ダイエット中でも罪悪感なく食べられる! めっちゃふわっふわで高タンパク低脂質! 個人的にはコンビニのプロテインバーより断然こっちの方が断然旨いしいいと思う! ⁡ 『痩せチョコ蒸しパン』 ⁡ (1人前当たり) カロリー109kcal タンパク質10.7g 脂質3.4g 炭水化物10.7g ⁡ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ⁡ 【材料(4切れ分)】 バナナ 1本 卵 1個 ○豆乳 100ml ○おからパウダー 大さじ3 ○ラカント 大さじ1 ○プロテイン 30g ○ココアパウダー 3g ○ベーキングパウダー 小さじ1 ⁡ 【作り方】 ①ボウルにバナナを入れてフォークでしっかり潰したら卵を入れて泡立て器でよく混ぜる。 ⁡ ②○を全てボウルの中に入れ粉気が無くなるまでよく混ぜたらタッパー(約13cmの正方形)の中に入れ600wのレンジで4分加熱する。 ⁡ ③加熱後タッパーから取り出して4等分に切り分け、粗熱を取れば完成! ⁡ ✏️だれウマポイント✏️ ✅バナナをしっかりと潰すことで口当たりが滑らかに仕上がる ✅タッパーに入れた後、数回トントン打ち付けて生地の中に入った空気を抜くと綺麗に仕上がる ✅ 翌日食べる際はレンジで10秒ほど軽く加熱すると焼き立てのようなふんわりと柔らかい食感を楽しめる ⁡ (詳しい作り方の動画は下記のURLから👇) https://youtu.be/BdU04_fjgL0 ⁡ 作られたら是非キャプションもしくはストーリーズで@dareuma_recipeを付けて投稿して頂けると嬉しいです👍 できる限り返信しマッチョね〜😎 ⁡ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ⁡ ⁡ ****************** だれウマ最新作『宇宙一ずぼら絶品めし』 ****************** ⁡ 予約開始早々Amazonベストセラー1位に選ばれたり全書籍の中で一時、人気度ランキング1位に選ばれたりと非常に注目を集めているレシピ本です✨ 最強装備のレシピ本を是非お手に取って実感してください! ⁡ ご購入は下記のURLから!(だれウマ、もしくは宇宙一ずぼら絶品めしと検索窓に打つと出てくるよ!) https://amzn.to/39Rv9R5 ⁡ ************* だれウマのレシピ本について ************* ⁡ 『悶絶ずぼら飯』Amazonからのご購入⬇️ amzn.to/31XzTRB ⁡ 『悶絶ずぼら飯』楽天からのご購入⬇️ https://a.r10.to/hzCvX0 ⁡ #簡単レシピ #晩ごはん #お昼ごはん #だれウマ  #時短ごはん #節約ごはん #自炊 #ずぼらごはん #おうちごはん #ずぼら #ずぼら飯 #ずぼらめし #鶏胸肉レシピ #ヘルシー #減量飯 #ダイエット #ダイエットレシピ #低糖質レシピ #低脂質レシピ #低糖質スイーツ #蒸しパン

    詳細を見る
  • 脂質1g!オートミールのバナナマフィン

    投稿者のコメント

    ✔︎脂質1g!オートミールのバナナマフィン🧁(マフィン型小8個分) 混ぜるだけで作るシリーズ🙆‍♀️ プロテインのを変えると全然違う味になるので色々試してみてください チョコ系は安定🍫 ノンオイルの為普通のマフィンを想像するとしっとり感は少ないですが、 ダイエット中でも罪悪感無く炭水化物代わりに食べられます✌🏻 ------------- recipe 材料 オートミール 100g バナナ 70g お好みのナッツ 10g リンゴジュース 100ml プロテイン(チョコ系推奨)20g 低脂肪乳50ml ベーキングパウダー 4g ① オートミールをフードプロセッサーで粉状になるように粉砕します ② まずベーキングパウダー以外の 材料を混ぜて、最後にベーキングパウダーを入れさっくりと混ぜます ③ マフィン型へ入れて200℃に予熱しておいたオーブンで20−25分か焼いて完成! オーブンにもよりますが25分で若干 焼きすぎましたので様子見て止めてください!

    詳細を見る