冷蔵庫に常備していることの多い牛乳。ときには、使い切れないまま賞味期限が来てしまう…なんてこともありますよね。そこで今回は、晩ごはんにも最適な牛乳を使ったレシピをご紹介します。バターチキンカレーや鶏肉とブロッコリーのグラタンなど、牛乳を存分に味わえるレシピをピックアップしました!
「冷蔵庫に牛乳あまってませんか?」晩ごはんに使える“牛乳”レシピ5選
1.じゃがいもと鶏肉のクリーム煮
食べごたえ抜群!じゃがいもと鶏肉のクリーム煮をご紹介します。野菜は炒めてから煮ることで、旨味をぎゅっと凝縮。ジューシーな鶏もも肉と野菜の旨味が牛乳に溶け出し、濃厚な味わいに仕上がります。具材がたくさん入っているので、ボリュームもたっぷり。エリンギやマッシュルームなど、お好みのきのこを加えるのもおすすめです。
材料(2人前)
- 鶏もも肉・・・200g
-----下味-----
- 塩・・・ひとつまみ
- 黒こしょう・・・ひとつまみ
- じゃがいも・・・200g
- 水 (さらす用)・・・適量
- にんじん・・・100g
- 玉ねぎ・・・100g
- しめじ・・・100g
- 薄力粉・・・大さじ1
- 牛乳・・・200ml
- (A)コンソメ顆粒・・・小さじ1
- (A)塩・・・ひとつまみ
- (A)黒こしょう・・・ひとつまみ
- 有塩バター・・・10g
- パセリ (生、トッピング用)・・・適量
作り方
準備.じゃがいもは芽を取り、皮をむいておきます。 にんじんは皮をむいてヘタを切り落としておきます。 パセリはみじん切りにしておきます。
1.じゃがいもは8等分に切り、水に5分さらします。
2.にんじんは乱切りにします。玉ねぎは薄切りにします。しめじは石づきを取り除き、手でほぐします。
3.鶏もも肉は一口大に切ります。ボウルに入れ、下味の材料を加えて揉み込みます。
4.中火で熱した鍋に有塩バターを入れて溶かし、1、2を入れて炒めます。有塩バターが全体になじんだら(A)を入れ、さらに炒めます。
5.コンソメ顆粒が全体になじんだら3を加えて中火で炒めます。鶏もも肉の色が変わったら弱火にして薄力粉を入れ、炒めます。
6.粉っぽさがなくなったら牛乳を入れます。蓋をして鶏もも肉に火が通り、とろみが付くまで弱火で20分程煮込み、火から下ろします。
7.お皿に盛り付け、パセリを散らして出来上がりです。
2.カレールーと牛乳でつくる バターチキンカレー
カレールーを使って手軽にバターチキンカレーを作ってみませんか。カレールーのほかに、カットトマト缶、ケチャップや中濃ソースなどを加えているので、酸味とスパイシーな味わいがたまりません。そこへ牛乳とバターが入ることで、まろやかでコク深いカレーに仕上がりました。思わずごはんをおかわりしたくなる絶品の一皿ですよ。
材料(2人前)
- ごはん・・・400g
- 鶏もも肉・・・250g
- 玉ねぎ・・・1/2個
- すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- カットトマト缶・・・400g
- 水・・・100ml
- (A)ケチャップ・・・大さじ2
- (A)中濃ソース・・・大さじ1
- (A)粉チーズ・・・大さじ1
- (A)コンソメ顆粒・・・小さじ1
- 牛乳・・・150ml
- カレールー (1片)・・・30g
- 有塩バター・・・10g
- サラダ油・・・大さじ1/2
作り方
1.玉ねぎは薄切りにします。
2.鶏もも肉は一口大に切ります。
3.中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れ、薄く焼き色がつくまで焼き、皮目がカリッとしたら一度取り出します。
4.同じフライパンに1、すりおろしニンニクを入れ、玉ねぎがしんなりするまで中火で炒めます。
5.3、カットトマト缶、水、(A)を入れ、中火でひと煮立ちさせたら蓋をして弱火にし、時々かき混ぜながら20分程煮ます。
6.蓋を外し、鶏もも肉に火が通ったら、牛乳、カレールーを入れてかき混ぜ、カレールーが溶けたら弱火で10分程煮ます。
7.有塩バターを入れ、中火で全体を大きくかき混ぜ、有塩バターが溶けたら火から下ろします。
8.器にごはん、7を盛り付けて完成です。
3.お手軽 白菜のクリームスープ
ほっとするやさしい味わいの、白菜のクリームスープをご紹介します。切った食材を炒めてから牛乳と水で煮込み、コンソメで味つけして仕上げました。牛乳にベーコンの旨味が溶け出すので、少ない調味料でも満足感のある一品に仕上がります。白菜の甘みとえのきのシャキシャキとした食感も楽しめますよ。
材料(2人前)
- 白菜・・・200g
- 玉ねぎ・・・70g
- 薄切りハーフベーコン (計60g)・・・4枚
- えのき・・・50g
- しめじ・・・40g
- 水・・・200ml
- 牛乳・・・200ml
- (A)コンソメ顆粒・・・小さじ1
- (A)塩こしょう・・・小さじ1/4
- パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
1.白菜は短冊切りにします。
2.えのきは石づきを取り除き、手でほぐして半分に切ります。しめじは石づきを取り除き、手でほぐします。
3.玉ねぎは薄切りにします。
4.薄切りハーフベーコンは2cm幅に切ります。
5.鍋に4を入れて中火で炒めます。
6.脂が出てきたら1、2、3を加えて中火で炒めます。
7.白菜がしんなりしたら水を加えて中火で10分ほど煮ます。
8.牛乳と(A)を加えて弱火で沸騰直前まで温め、火から下ろします。器によそい、パセリをかけて完成です。
4.鶏肉とブロッコリーのグラタン
子どもも大好きな、鶏肉とブロッコリーのグラタンはいかがでしょうか。たっぷりの牛乳で作るホワイトソースは濃厚で、淡白な味わいの鶏むね肉にもしっかり絡みます。ブロッコリーは電子レンジで加熱するので、お湯を沸かす必要もありません。チーズのコクもアクセントになり、パクパク食べられますよ。マカロニを加えてもおいしくお作りいただけます。
材料(2人前)
- 鶏むね肉・・・100g
- ブロッコリー・・・80g
- 水 (加熱用)・・・大さじ1
- 玉ねぎ・・・1/2個
- 薄力粉・・・大さじ1
- 牛乳・・・200ml
- 塩・・・ふたつまみ
- 有塩バター・・・10g
- ピザ用チーズ・・・50g
- パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
準備.オーブンは180℃に予熱しておきます。
1.玉ねぎは薄切りにします。
2.ブロッコリーは小房に分け、耐熱ボウルに入れ、水をかけたらラップをして600Wの電子レンジで1分30秒加熱します。
3.鶏むね肉は一口大に切ります。
4.熱したフライパンに有塩バターを入れ、溶けたら3を中火で焼きます。
5.火が通ったら1を加え中火で炒め、玉ねぎがしんなりしたら薄力粉をふり入れて炒めます。
6.粉っぽさがなくなったら牛乳を少しずつ加えて中火で熱します。とろみがついたら塩で味を調え火から下ろします。
7.耐熱皿に6を入れ、水気を切った2を乗せたらピザ用チーズをかけ、180℃のオーブンで20分焼きます。
8.パセリをかけたら完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
5.ルーを使わず簡単 濃厚トマトクリームシチュー
ルーを使わず簡単に作れる、濃厚トマトクリームシチューのご紹介です。バターで玉ねぎや鶏もも肉を炒めたところに薄力粉を入れてよく炒めます。そこへ水とトマトジュース、コンソメなどの調味料と牛乳を順に加えて煮込むとシチューの完成!冷蔵庫にルーがない…というときにも役立ちますよ。鶏もも肉やじゃがいも、ブロッコリーなど、たくさんの具材が入っているので、ボリュームもばっちりです。
材料(2人前)
- 鶏もも肉・・・150g
- じゃがいも・・・60g
- にんじん・・・60g
- ブロッコリー・・・60g
- 玉ねぎ・・・30g
- (A)有塩バター・・・15g
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- 薄力粉・・・大さじ3
- 水・・・100ml
- トマトジュース (無塩)・・・200ml
- (B)牛乳・・・200ml
- (B)コンソメ顆粒・・・大さじ1
- (B)粉チーズ・・・小さじ2
- (B)塩・・・少々
- (B)黒こしょう・・・少々
- パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
準備.じゃがいもは皮を剥き芽を取っておきます。 にんじんは皮を剥いておきます。
1.じゃがいもは一口大に切ります。ブロッコリーは茎を切り落とし、小房に分けます。にんじんは5mm幅のいちょう切りにします。
2.たまねぎは5mm幅に切ります。鶏もも肉は余分な脂肪を取り除き、一口大に切ります。
3.耐熱ボウルにじゃがいも、にんじんを入れてラップをかけ、600Wのレンジで3分半加熱します。
4.耐熱ボウルにブロッコリーを入れて、ラップをかけ、600Wのレンジで2分加熱します。
5.フライパンに(A)を入れ中火で熱し、香りが立ったら2を入れて炒めます。鶏もも肉の色が変わったら、薄力粉を入れ、粉っぽさがなくなるまで炒めます。
6.水を入れて全体を混ぜ、とろみがついたらトマトジュースと3を入れ、蓋をして中火で5分程煮込みます。
7.(B)を入れて混ぜ、弱火でとろみがつくまで加熱します。
8.器に7、4を盛り付け、パセリを散らして完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
牛乳のコクを活かしたおかずを作ってみよう
いかがでしたか。今回は晩ごはんにもぴったりな牛乳レシピをご紹介しました。まろやかな味わいの牛乳は、合わせる調味料によってさまざまなおいしさをお楽しみいただけます!コクたっぷりなので、満足感も得られますよ。牛乳が飲み切れず余ってしまった…というときは、今回ご紹介したレシピで、ぜひおかずに活用してみてくださいね。