食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

さっぱり美味しい!レンチン鶏ささみレモンそうめん🍋

さっぱり美味しい!レンチン鶏ささみレモンそうめん🍋 ★調理時間の目安:5分 暑い日にさっぱり食べたい、そうめんアレンジレシピをご紹介します✨ 白だしと鶏ガラスープの素で簡単に作れるスープに、 つるんとしたそうめんが相性抜群! 鶏ささみは酒をふりかけて電子レンジで加熱すれば、 しっとりジューシーに仕上がります👍 ラップをしたまま粗熱をとるのがしっとり仕上げるポイントです✨

材料 (1人分)

  • そうめん

    2把(100g)

  • 無農薬レモン

    1/2個

  • 鶏ささみ

    1本(50g)

  • 小さじ1

  • 100ml

  • 鶏ガラスープの素(顆粒)

    小さじ1

  • 白だし

    大さじ1

  • オリーブオイル

    小さじ1

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:5分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1.鶏ささみを耐熱皿にのせ、フォークで3~4カ所穴をあける。
  • 酒をふりかけ、ふんわりラップをかぶせて電子レンジ(600W)で30秒加熱する。
  • 一旦取り出して、ささみの上下をひっくり返す。
  • 再びラップをかぶせて電子レンジ(600W)で30秒加熱する。
  • ラップをかぶせたままの状態で粗熱を取る。
  • ※半生の部分があれば10秒ずつ追加して加熱してください。
  • 2.レモンは薄切りにする。
  • 器に<B>を混ぜ合わせ、スープを作る。
  • 鶏ささみの粗熱がとれたら、ささみの筋の硬い部分を手で取り除き、
  • 食べやすい大きさに手でさく。
  • 3.沸騰したお湯(分量外:1ℓ)にそうめんをパラパラと入れ、
  • 表記時間通り(100g辺り1分半〜2分)茹でる。
  • ざるにあげ、流水でもみ洗いし、水切りする。
  • 3のスープに入れ鶏ささみとレモンをトッピングする。

投稿者からのコメント

今回使ったそうめんは昔から大好きな『揖保乃糸』🥢 他のそうめんとは違う、細くて絹のような滑らかさの麺が、 本当に美味しくて❤️ 今回特別に通常のスーパーでは売っていない ランクの特級品をご提供いただきました✨ @sugayaibonoito さん、ありがとうございます✨ 📝菅哉物産(すがやぶっさん) 兵庫県たつの市で揖保乃糸の製造・加工・販売 HPはこちら:https://jyukuseisoumen.net/

コメント (0件)

コメントがまだありません