食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

彼をとろけさせたいならコレ!なすの挟み焼き

彼をとろけさせたいならコレ!なすの挟み焼き @penguin_recipe_ ←胃袋掴んでプロポーズさせたレシピ 今回は… 彼をとろけさせたいならコレ!甘酢あんで絶品!*。なすの挟み焼き*。 とろけるような美味しさに仕事帰りのごはんでもとろけちゃう…! とろとろなすとぎゅっと詰まったお肉を楽しみたいならコレ! 次の日のお弁当にもおすすめです…!

材料

  • なす

    1個

  • A豚ひき肉

    150g

  • A玉ねぎ

    1/4個

  • A塩

    ひとつまみ

  • Aすりおろししょうが

    小さじ1

  • Aすりおろしにんにく

    小さじ1

  • 片栗粉

    大さじ1

  • サラダ油

    小さじ1

  • Bしょうゆ

    大さじ1

  • Bみりん

    大さじ1

  • B砂糖

    小さじ1

  • B酢

    大さじ1

  • B水

    大さじ1

  • B片栗粉

    小さじ1

  • 小ねぎ

    少々

  • 七味唐辛子

    少々

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1
  • なすを輪切りにする。
  • A 玉ねぎ、豚ひき肉150g、塩ひとつまみ、すりおろししょうが小さじ1、すりおろしにんにく小さじ1を粘りがでるまでこねる。
  • 2
  • なすにひき肉を団子状にしてから挟み、片栗粉をまぶす。
  • フライパンにサラダ油をひき、焼き色が付くまで焼く。
  • 焼き色が付いたら水を大さじ2ほどいれ弱火で10分ほど蒸し焼きにする。
  • 3
  • B しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ1、酢大さじ1、水大さじ1、片栗粉小さじ1を片栗粉が混ざり切るまでしっかり混ぜる。
  • サランラップをせずに600w3分レンジで加熱する。
  • 4
  • なすの挟み焼に工程3のたれをかけ、小ねぎと七味唐辛子をふりかける。

投稿者からのコメント

工程3のタレについて 今回耐熱ガラスの製品を使い、加熱しております。 普通の陶器のお皿等を使用する場合は1分半〜様子を見て加熱ください。 ☆*°・☆*°・☆*°・☆*°・ クラシル:クラシルメイツしてます! 是非にフォローよろしくお願いします/ 🐧@penguin_recipe_ ☆*°・☆*°・☆*°・☆*°・

コメント (3件)