食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

衣に漬けて揚げるだけ!鶏ささみのとり天

衣に漬けて揚げるだけ!鶏ささみのとり天 ヘルシーで高タンパクな鶏ささみ肉を使ってとり天作りました。 このレシピは思い入れが深く現役時代もたくさん仕込んで何度も何度も作ってきました。 生姜チューブやにんにくチューブはすりおろしたものを使うと更に美味しいですよ♪

材料 (3〜4人前)

  • 鶏ささみ肉

    600g

  • 酢醤油

    適量

  • からし(マスタード)

    適量

  • 6g

  • しょうゆ

    大さじ1

  • 大さじ1

  • 1個

  • しょうがしチューブ

    6cm

  • ニンニクチューブ

    6cm

  • 味の素

    7振り

  • 大さじ1

  • 片栗粉

    大さじ3

  • 小麦粉

    大さじ4

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①ささみ肉の筋をとり、30〜40gの大きさにカットする
  • ②つけ衣の材料をボウルに入れて滑らかになるまで混ぜ合わせる
  • ③①を②に入れてもみ、ラップをかけて冷蔵庫で2時間以上保存
  • ④フライパンに揚げ油を温め、③を両面5分程度揚げる。
  • ⑤揚がったら、油を切りつつ予熱で2〜3分加熱。
  • ⑥器に盛り付け、酢醤油とからしを添える。

コメント (2件)