【ズボラ?】筑前煮
【ズボラ?】筑前煮 日本人といったら煮込み ちなみにイタリアンは ラグーって言います✨ 筑前煮とは、鶏肉とにんじん・ごぼう・れんこん・こんにゃくなどを油で炒め、 砂糖・醤油で甘辛く煮た料理のこと。 その地域では、がめ煮と呼び他には、炒り鶏・煮しめ・うま煮などとも言います。 今回はめんつゆを使いましたが しょうゆ、みりん、酒、砂糖など その家庭の味でも問題ありません👌
鶏モモ肉
1枚
油
大さじ1
ゴボウ
1/2本
ニンジン
1/2本
レンコン
1節
海老芋(里芋)
3個
シイタケ
4個
こんにゃく
1枚
椎茸の戻し汁
100ml(水でも可)
砂糖
大さじ1
めんつゆ
80ml
今回、緑はイタリアンパセリをw 通常はさやいんげんですね! いざというときにすぐ作れるように 気になるレシピは保存をおススメしております 最後まで見てくれて本当にありがとうございます🙏
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (1件)