食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

梅雨時期にさっぱり食べられる!オクラの酢醤油漬

梅雨時期にさっぱり食べられる!オクラの酢醤油漬 梅雨時期にさっぱり食べられる!オクラの酢醤油漬け〜業務スーパーにんにく油〜 ★調理時間の目安:10分(冷蔵庫で冷やす時間は除く) ★保存の目安:冷蔵で3~4日 食欲のない梅雨時期にも食べやすい野菜といえば「オクラ」! オクラにはビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄気素が多く含まれているので、夏のパワフル野菜の代名詞ですよね🎵 今日はそんなオクラをさっぱり、美味しくいただける簡単作り置きレシピをご紹介👩‍🍳 酢醤油に、にんにく油の香ばしさを加えることで、爽やかながらも食欲をそそる一品に👌

材料 (2人分)

  • ・オクラ

    8本

  • ・お好みで干し桜えび

    適量

  • ★醤油

    大さじ1

  • ★黒酢

    大さじ1

  • ★ニンニクオイル

    大さじ1

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1.オクラはヘタとガクを切り取り、塩適量(分量外)をまぶして板ずりする。流水で洗ったら耐熱容器に並べて、ふわりとラップをして電子レンジ(600W)で1分加熱する。
  • 2.加熱している間に保存容器に★を混ぜ合わせる。
  • 3.1のオクラが熱いうちに2に入れよく和える。粗熱が取れたら蓋をして、冷蔵庫で1時間くらい冷やす。

投稿者からのコメント

冷蔵庫でしっかり冷やすことで(おすすめは3~4時間です)、味が染みて美味しく仕上がります* 電子レンジの加熱時間は600W1分だとジャキジャキ食感が残ります👍柔らかめが好きな方は1分30秒に⏰ ちなみに、今回使った『にんにく油』は #業務スーパー購入品 なのですがめちゃくちゃ便利!270g 268円(税別)※2023年6月上旬購入時点の値段 パスタ、サラダ、炒め物などちょいたしで料理がワンランクアップするので、気になる方は業スーチェックしてみてください✏️

コメント (0件)

コメントがまだありません