バナナとほうれん草のマフィン
バナナとほうれん草のマフィン オーツ粉とアーモンド粉(アーモンドプードル)を使ってグルテンフリーに! ミニサイズのマフィン型で焼いていますが、レギュラーサイズでもOK🙆♀️ 朝ごはん、ブランチ、おやつにぴったりです😋 野菜が苦手なお子さんでも美味しく食べられます🍌🌱
A ベビーほうれん草
80g
Aバナナ(完熟)
80g
A豆乳
80ml
Aメープルシロップ
大さじ2
Aバニラエクストラクト
小さじ1
B*省いてもOK フラックスミール
小さじ2
B*省いてもOK 豆乳
大さじ2
Cオーツ粉
120g
Cアーモンド粉
30g
Cベーキングパウダー
小さじ1
Cベーキングソーダ
小さじ1/4
Cシナモンパウダー
小さじ1/2
Cシーソルト
小さじ1/4
オーツ粉が手に入らない場合は、オートミール(ロールドオーツ)をブレンダーやフードプロセッサーで粉砕したものを使ってください。 レギュラーサイズのマフィン型を使う場合の焼き時間は20-25分です。 フラックスミールはフラックスシード(亜麻仁)をミルサーなどで粉状にしたもののこと。 オメガ3などの良質な脂質が豊富👍液体と混ぜるとドロっとした糊状になり、プラントベースやヴィーガンの料理&お菓子作りの際につなぎとして使われることが多いです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (0件)
コメントがまだありません