食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

アメリカ家庭の味!アップルクリスプ🍎

アメリカ家庭の味!アップルクリスプ🍎 アップルクリスプは、アメリカの家庭でよく作られるデザートです。 味のイメージはアップルパイ。 でもパイやタルトみたいな成形は不要で、りんごのフィリングの上にオートミール(ロールドオーツ)のトッピングを乗せてオーブンで焼くだけ。 バターや砂糖で作るのが一般的だけど、このレシピではナッツバターとデーツに置き換えています。 そのまま食べても美味しいし、ホイップクリームやバニラアイスを添えればおもてなしデザートにもぴったり👍

材料

  • デーツペースト

  • デーツ 200g

    200g

  • (大きめのものなら10個くらい)

  • お湯 200ml

    200ml

  • フィリング

  • りんご 2〜3個

    2〜3個

  • デーツペースト 180g

    180g

  • 水 90ml

    90ml

  • レモンの絞り汁 大さじ2

    大さじ2

  • シナモンパウダー 小さじ1

    小さじ1

  • トッピング

  • オートミール(ロールドオーツ) 160g

    160g

  • デーツペースト 90g

    90g

  • ナッツバター 大さじ2

    大さじ2

  • バニラエクストラクト 小さじ1

    小さじ1

  • 海塩 小さじ1/4

    小さじ1/4

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①デーツペーストを作る
  • デーツをお湯に30分〜1時間ほど浸して柔らかくする。
  • 浸した水ごとフードプロセッサーに入れ、ペースト状になるまで攪拌する。
  • このレシピの分量だと多めにできます。
  • 使う分を取り分けて、残りは煮沸消毒した瓶に入れて冷蔵庫で保管してください。日持ちは大体3週間くらい。
  • デーツペーストは甘味料としてお菓子や料理にも使えますが、砂糖やメープルシロップなどに比べると優しい甘味なので、味見をしながら加えてみてください。
  • ②りんごのフィリングを作る
  • りんごをカットしてボウルに入れる。皮はむいてもそのままでもどちらでもOK。
  • ボウルにフィリングの残りの材料を加えて混ぜ合わせる。
  • オーブン対応の耐熱皿に入れる。
  • ③オートミールのトッピングを作る
  • トッピングの材料を全てボウルに入れてよく混ぜ、りんごのフィリングの上に敷き詰める。
  • フィリングに使ったボウルを洗わずにそのまま使えば洗い物も少なく済みます。
  • ④オーブンで焼く
  • 180度に予熱しておいたオーブンで30-40分焼く。
  • フィリングの水分が沸騰してブクブク泡が立つのが見えて、トッピングに焼き色がつくくらいが目安です。

おすすめのショート動画

    コメント (0件)

    コメントがまだありません