食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

\大同電鍋レシピ/いなりチーズもち

\大同電鍋レシピ/いなりチーズもち #大同電鍋 で作る、いなりチーズもち🧀 とろ~りとろけるおもちとチーズ。甘辛の味付けで心もとろけそう😊 大人気の油揚げにおもちを入れた餅いなり。チーズを入れてさらに満足感アップ。

材料 (4個分)

  • 切り餅

    4個

  • 油揚げ

    4枚

  • かんぴょう

    10g

  • とろけるスライスチーズ

    4枚

  • 砂糖・みりん・醤油

    各大さじ3

  • 300ml

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:作業15分、加熱時間25分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①かんぴょうは塩水で揉み洗いし、水をかえてよく洗う
  • ②油揚げの端を切り、菜箸を転がして袋状にする
  • ③切り餅にチーズを巻き、②に詰める
  • ④かんぴょうを20cmに切り、③の口をしばる
  • ⑤内鍋に砂糖・みりん・醤油・水を入れて混ぜ、④を並べてひたす
  • ⑥外鍋に水1杯を入れ、内鍋をセットして蓋をしスイッチを入れる
  • ⑦スイッチが上がったら完成

投稿者からのコメント

【おいしくなるコツ/レシピの生い立ち】 できたてが美味しいですが、しばらく置いておくとさらに味がしみます。食べる時は再度加熱してアツアツでお召し上がりください。 他の電鍋レシピはこちら👇 https://dennabe-official.tatung.co.jp/Recipe #大同電鍋のある生活 #大同電鍋 #TATUNG #電鍋 #電鍋レシピ #おうちごはん #料理好きな人と繋がりたい ❤️ハッシュタグであなたの電鍋料理を投稿しましょう! 🏷️タグ付け、大歓迎です✨ @dennabe_official

コメント (0件)

コメントがまだありません