サラダ冷やし中華 タレレシピ付き
サラダ冷やし中華 タレレシピ付き 野菜タップリの時短、簡単冷やし中華です。
タレ
醤油
50cc
酢
50cc
水
50cc
きび砂糖又は砂糖
大さじ2
鶏ガラスープ粉末
小さじ1
ゴマ油
小さじ1
麺
2玉
麺にまぶすゴマ油
適量
お好みのサラダ
240g以上
豚肉
薄切り 180g
コツ、ポイント タレは作りやすい量なので余ります。 冷蔵庫で数日保存できるので次回の冷やし中華や野菜、冷奴、にかけて食べています。 ゴマ、ねぎ、小ねぎ、生姜などを入れ味変しても美味しいです。 肉と麺を同じ湯で茹でるので時短節約です。 簡単なタレで季節を問わず冷やし中華を食べています。 食事管理のプリントを添付しました。 糖尿病の母と年中ダイエットしている私(笑)にコチラを基本に料理しています。 ご参考になれば嬉しいです。 ※投稿済みのコチラのレシピも同じタレで作っています。 素麺de 冷やし中華風 タレレシピ付き
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (0件)
コメントがまだありません