食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

暗殺者の納豆パスタ!!!!?

PR
エスビー食品株式会社

暗殺者だって納豆パスタがすきなんです!普通の暗殺者のパスタより大豆の旨みが溢れてガチで美味いです! クラシルでもお馴染みのイタリアンシェフの弓削シェフの炒める納豆パスタと暗殺者のパスタをうまい事調整してレシピを考案しました!

材料

  • パスタ

    100g

  • トマトジュース

    適量

  • ケチャップ

    24g

  • にんにく

    2粒

  • たまねぎ

    1/4個

  • 納豆

    2パック

  • めんつゆ

    大さじ1

  • オリーブオイル

    大さじ4

  • 適量

  • 一味唐辛子

    お好み

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①玉ねぎはスライス、ニンニクはスライスとみじん切りをそれぞれ用意
  • ②鍋にオリーブオイルを大さじ2とみじん切りのニンニクを入れて弱火にかける
  • ③ニンニクの香りが出たら玉ねぎをしんなりするくらいに焼く
  • ④玉ねぎニンニクを一度取り出してそのまま納豆を焼く
  • ⑤鍋底についてもOK、木べらで削り取ってすりつぶす感じで中火で焼いていく
  • ⑥納豆が擦り潰れたら水と玉ねぎ、ニンニクを戻して、めんつゆを入れ、とろみがつくまで煮込んで納豆ソース完成
  • ⑦フライパンにオリーブオイルを大さじ2入れ、ニンニクを入れて弱火にかける
  • ⑧香りが出たらニンニクを取り、パスタとケチャップを入れて焦げ目がつくまで焼く
  • ⑨焦げ目がついたら納豆ソースとトマトジュースが浸るくらい入れて煮込む
  • ⑩ソースが少なくなってきたらトマトジュースを足して、麺の硬さがお好みになるくらいに茹で、麺の硬さがちょうど良くなったらニンニクを戻し、塩で味を整え、ドロっとなったら完成!

投稿者からのコメント

▼ポイント ①納豆ソースと合わせることでドロっとしてて、まめの美味しさも相まってめちゃくちゃうまい! ②パスタの茹で時間は参考にならないのでお好みの硬さになるまでトマトジュースを足す! ③一味唐辛子がめちゃくちゃ合う!

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (4件)