食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

父の日いなり寿司

PR
ユウキ食品株式会社

今月は父の日💕 見た目よりは簡単なのでお父さんに感謝の気持ちを込めていかがでしょうか🌱 お花の型抜きは100均で買ったものです。

材料

  • ・いなり揚げ

    →業務スーパーの1パック15枚入の小さめのやつ使ってます!

  • ・酢飯(2合分の配合↓)

  • ごはん(2合)

  • お酢(大さじ2.5)

  • 砂糖orラカント(大さじ2.5)

  • 塩(小さじ2/3)

  • ・肉味噌(ひき肉と味噌を炒めたもの)

  • ・たくあん

  • ・インゲン

  • ・5色あられ(赤)

  • ・薄焼き卵(1個分)

  • ・スライスチーズ(1枚)

  • ・竹輪

  • ・海苔

  • ・ハム、カニカマ(ネクタイ用)

  • ・きゅうり(ワンポイントおしゃれ用。笑)

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①黄色い花いなり🌼
  • いなり揚げに酢飯を詰める。
  • 肉味噌をのせて飾り切りした沢庵の花をのせ、インゲンで葉っぱ、ぶぶあられを花の真ん中に飾る。
  • (肉味噌をのせるので酢飯はすくなめのほうがやりやすい)
  • ②ビールいなり🍻
  • 酢飯を詰め、薄焼き卵をいなり寿司の大きさにカットし、卵のよすみをいなり寿司に入れ込む。
  • スライスチーズをお花型にくりぬき、ビールの泡にする。
  • 竹輪を輪切りし半分にして取っ手にする。
  • 花びらの型抜き(100均のやつ)でスライスチーズをくりぬき水滴っぽく飾る
  • ③スーツいなり👔
  • 酢飯をいなり揚げに詰める。
  • 海苔をスーツっぽくカットし(動画参照)いなり寿司にのせ、ネクタイっぽくカットしたハムとカニカマをそれぞれ飾る。
  • 小さい花型があればきゅうりをくりぬきワンポイントに💕

投稿者からのコメント

文字で説明しづらくわかりにくくてすみません😭💦

コメント (0件)

コメントがまだありません