食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

具材ゴロゴロ!旨みジュワ〜アスパラウィンナー炒飯

具材ゴロゴロ!旨みジュワ〜アスパラウィンナー炒飯 具材ゴロゴロ!アスパラの旨みジュワ〜ッ!アスパラウィンナー炒飯🍚 ★調理時間の目安:約20分 アスパラガスは包丁を使わずにポキポキッと! 調味料も少なめなシンプル&ズボラな炒飯レシピです👩‍🍳 アスパラガスは大きめサイズを使うと 具材のゴロゴロ感が増し増しになります! ウィンナーはシャウエッセンが香り豊かで美味しいです👍

材料 (2人分)

  • ・グリーンアスパラガス大 4本

    (200g)

  • ・ウィンナー 4本

    (80g)

  • ・卵 2個

  • ・ごはん 茶碗2杯

    (400g)

  • ・オリーブオイル 大さじ1

  • 鶏ガラスープの素 小さじ1

  • 醤油 大さじ1

  • 塩 小さじ1

  • こしょう 少々

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:約20分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1.グリーンアスパラガスは流水で洗い、
  • 水気を切る。根元から2~3cmほどのかたい皮をピーラーで薄くむき、
  • かたい根元を折って除く。一口大に折る。残り3本も同様にする。
  • ウィンナーは3等分に斜め切りにする。ボウルに卵を割り入れ、コシがきれるまでよく混ぜる。
  • 2.フライパンにオリーブオイルをひき、中火にかける。
  • 1のグリーンアスパラガスとウィンナーを入れて焼き色がつくまで
  • 2分ほど炒めたら一旦取り出す。
  • 3.同じフライパンを中火にかけ、
  • 1の卵液を流し入れて半熟くらいになったら、ごはんを加えて炒める。
  • <調味料>の鶏ガラスープの素を入れ、よく混ぜながら炒めたら中心を空けて、
  • 醤油を注ぎ入れる。さらに炒めて最後に塩、こしょうで味を調える。

投稿者からのコメント

冷めても美味しいように、 ちょっと味濃いめなので、 お弁当やおにぎりにするのもおすすめです🥢 彩りで卵も入れましたが、 最近卵がお高めなので、入れなくても⭕️ ぜひお試しください✨ 他のレシピも見る→ @noafood_kansugi

コメント (2件)