食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

鮭ちらし 副菜付き

我が家のおうちごはんをご紹介。 同時調理で時短、簡単(^^) 簡単で体に優しく美味しい料理を目指しています。

材料 (2人分)

  • 1切れ

  • 錦糸卵

    卵1個分

  • 大葉

    適量

  • 酢飯

    200〜300g

  • ごま

    少々

  • なす

    1本

  • おくら

    2本

  • 鰹節

    少々

  • 食べる時の醤油

    適量

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①鮭、なす、オクラを焼く。 ※魚グリル、オーブンなどお好みで。
  • ②焼けたらトレイにのせ粗熱を取る。 鮭は粗くほぐす。 なすはお好みで皮をむく。
  • ③薄焼卵を焼き粗熱が取れたら細く切る。 ※超簡単!薄焼き卵、錦糸卵 レシピ投稿済
  • ④大葉を切る。 ※お店やさんの大葉の秘密 レシピ投稿済
  • ⑤酢飯、鮭、大葉、(鮭、大葉は飾り用に少し残す)ごまをさっくり混ぜる。
  • ⑥⑤を皿に盛り錦糸卵、飾り用鮭、大葉、ごまをのせる。
  • 副菜も準備する。 盛り付け例 左→なすを斜めに切る 右→なすを縦に手で割きこんもり山に盛る。 おくらを半分に切って飾る。 ※おくらの下処理 レシピ投稿済
  • ⑦こちらの具沢山味噌汁を一緒に頂きました。

投稿者からのコメント

⑨糖尿病の母と年中ダイエットしている私(笑)のおうちごはんはコチラの食事指導のプリントを基本にバランスの良い料理を目指しています。 ご参考になれば嬉しいです。 コツ、ポイント 魚、野菜を焼いている間に錦糸卵、大葉などを準備しています。 鯛、鯵の干物などの他の魚、野菜でもお楽しみ頂けます。 ご覧いただきありがとうございます。

コメント (0件)

コメントがまだありません