食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

卵なくてもおいし♪ワンパンで野菜たっぷりビビンバ

卵なくてもおいし♪ワンパンで野菜たっぷりビビンバ 管理栄養士おうちごはん▷ @hiro_recipe5 ビビンバっておいしいよね💕 (ビビンバとピビンパって一緒だよね?) 野菜もお肉も大好きだし、混ぜて食べるってちょっと楽しいよね😚 ビビンバとたまごってセットなところがあるけど、最近ちょっと値段が上がってるので使わずにおいしくなるようにしています😂 でも、韓国のりとキムチはぜったい添えてほしい!! ないと味がボヤけちゃうの😂 ぜひ作ってみてね〜✨

材料 (2〜3人分)

  • 牛うす切れ肉

    約150g

  • 水菜

    1パック(好きなだけ)

  • にんじん

    1/2本

  • A焼肉のたれ

    大さじ2

  • A砂糖

    大さじ1

  • Aオイスターソース

    大さじ1

  • Aにんにく

    小さじ1

  • A白ゴマ

    大さじ1-2

  • B白ゴマ

    1〜2

  • Bごま油

    小さじ1

  • B塩

    少々

  • 韓国のり

    1パック(1人4枚が目安)

  • キムチ

    好きなだけ

  • ごはん

    好きなだけ

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①牛肉をフライパンで焼き、8割ほど色が変わったらAを加えて味を絡ませて取り出す
  • ②そのまま千切りにしたにんじんを炒めてしんなりしたら、水菜の白い部分から炒めてしんなりしたらBと葉の部分を加えて炒める
  • ③ごはんにちぎった韓国のりを乗せてナムル→牛肉→キムチの順にのせる
  • ④好みで白ゴマをふりかける
  • ※辛味がほしいときはコチュジャンを添える

投稿者からのコメント

ほかのレシピはプロフィールから✨ ▷ @hiro_recipe5 ⁕⁕⁕––––––––––––––––––––––––––––––––––––– 簡単に作れて、栄養も取れちゃう 管理栄養士のおうちごはんを紹介してくね😊 ささっとごはんを作って 自分の時間も大事にしよう🫶 フォローで応援してね📣 ▶︎ @hiro_recipe5 𓎩スイーツはこちら→ @gk_hiroka ⁕⁕⁕–––––––––––––––––––––––––––

コメント (3件)