食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

納豆ネバネバキムチ丼

納豆ネバネバキムチ丼 管理栄養士のおうちごはん▷ @hiro_recipe5 暑すぎて食欲がないとき、お腹の調子がイマイチなときはこれ! ネバネバ丼食べて元気に過ごそ〜✨ ネバネバ成分は水溶性の食物繊維だから、お腹の調子を整えてくれたり、コレステロールや血糖値も下げてくれる つまり腸内環境を整えてくれるのに欠かせない…!! ごぼうとか繊維質の不溶性の食物繊維が注目されがちなんだけど、毎日の健康のためにはネバネバ食材を食べてもらいたいです😊

材料 (作りやすい量)

  • ・オクラ、なめこ、長いも、納豆、キムチ、納豆

    好きなだけ♡

  • ・ポン酢

    適量

  • ・ごはん

    適量

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①オクラは硬い部分をむき、輪切りにして耐熱容器に入れ、なめこはさっと水洗いして加えてラップをかけて600wで2分加熱する
  • ②長いもをすりおろして混ぜて温度が下がったら納豆、付属のタレ、ポン酢を混ぜる
  • ③ごはんや豆腐の上にかけ、キムチを添える

投稿者からのコメント

⚫︎保存 ・冷蔵1〜2日 ⚫︎ポイント ・いろいろな食材を合わせることで食感の違いがあっておいしく感じる! ・暑い日にもさらっと食べやすいよ ––––––––––––––––––––––– ▪︎できるだけ簡単に作りたい ▪︎旬の野菜を食べたい ▪︎メニューが思いつかない 毎日のご飯作りのハードルを下げつつ、家族が笑顔になるような管理栄養士のおうちごはんを紹介してくね🥰 ささっとごはんを作って 自分の時間も大事にしよう🫶 🥞ホットケーキミックスのおやつはこちら ▷ @gk_hiroka ⁕⁕⁕–––––––––––––––––––––––––––

コメント (0件)

コメントがまだありません