食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

鮭のホイル焼き

鮭のホイル焼き 野菜と魚を同時調理。 フライパンもお皿も汚れず後片付けも楽ちんです。

材料 (2人分)

  • 2枚

  • 玉ねぎ

    小1個

  • えのき

    適量

  • 舞茸

    適量

  • しめじ

    適量

  • 人参

    適量

  • レモンスライス

    1枚

  • バター

    10g

  • 塩、胡椒

    少々

  • 50〜100cc

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①アルミホイルの上にバターと玉ねぎをのせる。
  • ②鮭、キノコ、玉ねぎ、人参、レモンをのせ塩コショウする。
  • ③アルミホイルをかぶせ手前を2回折る。
  • ⑤両端を2回折る。
  • ⑥フライパンに水と鮭を入れ蓋をし10分位蒸す。

投稿者からのコメント

コツ、ポイント 鮭は塩鮭でも生鮭でもOK。 それにより塩コショウを加減して下さい。 アルミホイルはきちんと折り上げておくと蒸気がもれずにふっくらと蒸しあがります。 塩コショウ後、又は食べる時に小さじ1位ポン酢をかけても美味しいです。 フライパンの水の量、蒸し時間は魚の大きさや量で調整して下さい。 他の魚や肉でもお楽しみいただけます。 ご覧いただきありがとうございます。

コメント (0件)

コメントがまだありません