食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

スタバ再現🌞【サンシャイン パイン フラペチーノ】

スタバ再現🌞【サンシャイン パイン フラペチーノ】 スタバ新作再現レシピ🌞【サンシャイン パイン フラペチーノ】作ってみた🍍🏝️☁️ \スターバックス再現レシピ第22弾/ 今回はパイナップル!フラペチーノ以降のお久しぶりの再現レシピです✨ おうちでも飲みたいので再現してみました🫰 🔽以前の再現レシピも見てね 【1-10】🍠💜🍓🍯🍃🍫🍫🌸🍒🍈 【11-20】🍓🍋🍑🍉🍠👻🍓💚🤎🤍 【21】🍌 𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 ジュニカフェ𓌉𓇋レシピでは 🍽️おうちで作れる今どきごはんと 🧁スイーツレシピを発信中🩵 フォローして一緒に作りましょ🥰 𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃

材料 (1杯分)

  • 《ドリンク》

  • パイナップル100%ジュース

    220g

  • 《シーソルトジェリー》

  • 青いかき氷シロップ

    10g

  • レモン汁

    5g

  • 天然水

    110g

  • 海塩(沖縄の雪塩使用)

    少々

  • 粉ゼラチン

    2.5g(ゼライス1/2袋)(戻さずに使えるタイプ)

  • 《ホイップクリーム》絞りやすい多めの量

  • 生クリーム

    60g(実際使うのは40gくらい)

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1 ドリンク部分を作る。
  • パイナップルジュースをフリーザーバッグに入れ凍らせる。
  • 2 シーソルトジェリーを作る。
  • シロップ、レモン汁、水、塩を合わせてレンジで600W1分加熱し熱くする。
  • ゼラチンを加えてよく混ぜ溶かす。
  • 粗熱をとり冷蔵庫で冷やし固める。
  • 3 生クリームはホイップして絞り袋にセットしておく。
  • 1のドリンクを揉んで飲みやすい硬さにしておく。
  • 2が固まっていたらフォークで粗くほぐす。
  • 4 組み立てる。底にゼリーを80g程入れて、パインドリンクをその上に入れていく。
  • 1番上に生クリームを絞って完成!

投稿者からのコメント

┈ ┈ ┈ 検証 ┈ ┈ ┈ 本物のシーソルトジェリーはもうちょっと青みが強かったので色素かブルースピルリナで作ると色がもう少し似せられたかもですが、これはこれで南国の海ぽくてお気に入りです🏝️ バタフライピーだと紫よりの濃い青が出るのですが、レモン汁とか酸味が入ると紫になっちゃうので悩みどころ🧐 雪塩は通常の塩の1/3位の塩っぱさらしいのでちょっと多めに入れました✨ ┈ ┈ ┈ ポイント ┈ ┈ ┈ 氷を砕くミキサーがないのでおうちでできるフリーザーバッグで作る方法にしています。 また、店員さんのように手早くないので溶けることを考慮して少し固めのうちに盛り付けています🥹 💰かかった金額💰ほぼドンキで購入 パイナップルジュース ¥41 かき氷シロップ ¥7 レモン汁 ¥4 水 ¥5 ゼライス ¥15 お土産でもらった雪塩 ¥0 生クリーム40g ¥86 これで材料費一杯約¥158でした! 過去最安値かも🥹✨ 生クリームが金額をぐっと上げてるけど、純乳脂肪のクリーム(35%使用)が美味しいので割り切ってます🤤 パイナップルジュースの一部を生パインに変えても良さそう🍍💕 そのまま飲むとプルプルゼリーとさっぱりパイン✨ よく混ぜるとクリーミーで2度美味しいです😚 作ってみてね🍍🏝️☁️🩵

コメント (2件)