食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

かどやの太白ごま油で筍ペペロンチーノ!

PR
かどや製油株式会社

かどやの太白ごま油で筍ペペロンチーノ! かどやの太白ごま油で筍ペペロンチーノ! ・ ★調理時間の目安:15分 ・ かどやの太白ごま油を使うと、コク深いのにさっぱりとした爽やかさもあって、 いつものペペロンチーノがグンとレベルアップ! 筍、イタリアンパセリの爽やかな風味とかどやの太白ごま油が相性抜群な ペペロンチーノのご紹介です✨

材料 (2人分)

  • ・かどやの太白ごま油

    大さじ5

  • ・にんにく(薄切り)

    5片分

  • ・筍の水煮

    200g

  • ・鷹の爪

    2本

  • ・スパゲッティ

    200g

  • ・イタリアンパセリ

    3茎(15g)

  • ・和風だしの素(顆粒タイプ)

    1つまみ

  • <スパゲッティの塩茹で>

  • ・水

    2ℓ

  • ・塩

    大さじ2強

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:15分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1.フライパンにかどやの太白ごま油、にんにく(薄切り)を入れ、
  • 弱火で15分ほどじっくり揚げる。途中、鷹の爪を入れて取り出す。
  • 2.筍の水煮は2~3cm幅の薄切り、イタリアンパセリは粗みじん切りにする。
  • 1のにんにくオイルが残ったフライパンに筍の水煮を入れ、中火で炒める。
  • 別の鍋でスパゲッティを茹で始める。
  • 3.筍の水煮の焼き色がついたらスパゲッティの茹で汁を50ml加え煮立たせる。
  • スパゲッティが茹で上がったら加え、よく和える。和風だしの素(顆粒タイプ)で味を調え、
  • イタリアンパセリ、1のカリカリに揚げたにんにく(薄切り)を加え、よく和えて器に盛る。
  • お好みでかどやの太白ごま油をひとまわし(分量外)かける。

投稿者からのコメント

【ポイント】 ・かどやの太白ごま油で揚げることで、にんにくはパリパリで香ばしく仕上がります。 ・にんにくは焦げないように、弱火でじっくり揚げていきます。途中へらなどで混ぜると焦げにくいです。 ・パスタの茹で汁にしっかり塩が効いているので、味付けは少しでも大丈夫です◎隠し味でしょうゆ小さじ1ほど入れても美味しいです。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ とっても美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね!

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (0件)

コメントがまだありません