食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

\ レンジで簡単 / 絶品桜もち

レンジで簡単 / 絶品桜もち お花見にいかがですか?🌸 レンジで簡単!家で作る桜もちは格別✨ ついつい食べ過ぎてしまう美味しさです😆

材料 (10個分)

  • 道明寺粉

    160g

  • 砂糖

    大2

  • 熱湯

    240ml

  • 食用色素(赤)微量を水で溶いたもの

  • 桜の葉

    10枚

  • こしあん

    200g

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①道明寺粉に砂糖と熱湯を加え軽く混ぜる。食用色素を加えよく混ぜ合わせたら、そのまま10分おく。
  • ②桜の葉を水に10分つけ塩抜きをし、水分を拭き取っておく。
  • ③こしあんを10等分にして丸めておく。
  • ④ 10分たった①に蓋をして600Wのレンジで2分加熱し、蓋ををしたまま15分蒸らす。
  • ⑤練るように混ぜ粘りが出てきたら10等分にして、こしあんを包み桜の葉で包む。

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (0件)

コメントがまだありません