もちもち 大根もち レシピ・作り方

「もちもち 大根もち」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

もちもち食感がたまらない大根もちのご紹介です。今回はフライパンに広げて大きく作っていますので、見た目にインパクトがありますよ。桜エビの香りが香り、お箸のとまらない一品です。お酒のおつまみにもなりますので、ぜひ試してみてくださいね!

材料(2人前)

手順

  1. 準備 大根は皮を剥いておきます。 小ねぎは小口切りにしておきます。
  2. 1 大根はすりおろし、キッチンペーパーを敷いたザルに入れて、水気を切ります。
  3. 2 タレの材料をボウルに入れて混ぜ合わせます。
  4. 3 別のボウルに1、桜エビ、小ねぎ、(A)を入れてよく混ぜ合わせます。
  5. 4 弱火で熱したフライパンにごま油をひき、3を入れて10分程焼き色が付くまで焼きます。
  6. 5 裏返して弱火のまま12分程焼き色が付き中まで火が通るまで焼きます。
  7. 6 器に盛り付け、別の器に2を盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 今回は直径17cmのフライパンを使用しています。 焼きの時間は目安ですので中に火が通るまで加熱してくださいね。

たべれぽ

4.3
48件のレビュー
たべれぽの写真
asdaisy
asdaisy
2018.10.21
大根消費にぴったりのレシピで、美味しかったです。ただ難点は大根の水切り。やり過ぎたのか、やや固くなってしまいました。水分が残るくらいがいいのかな!?
15人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
きゅう
きゅう
2021.12.12
桜海老が入るだけでちょっと中華っぽい味になるんですね。たれの味と桜海老で、ほんのりチヂミみたいな。 大判では作らず、 小さめにいくつか作りました。 旦那さんが、『いつも作る大根もち(甘だれ煮)よりも好きかも』と言ってました(*゚∀゚*) 大根の搾り汁は、付け合わせに作った卵スープに入れて煮たら美味しかったです。
14人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yoheihosh
yoheihosh
2021.12.26
大量に大根おろすので疲れますが、簡単で美味しいです。大根の水分量に関してはもう少し修行が必要ですね。今回はちょっと水分絞りすぎたかも。モチモチ感が少し足りなかった。また作ります。
11人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
虹弦
虹弦
2018.11.13
紅しょうがを加えても美味しかった。弱火でじっくり焼くのがポイント。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー979242
ユーザー979242
2021.11.19
千切りにした大根を使いました。タレの酢が効いていると思います。 美味しかったです! 本当にモチモチしてました(о´∀`о)
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Sakaki
Sakaki
2020.2.1
大根が大量にあったので、大根は中2本。倍量の4人前で作りました。冷凍ネギと桜エビ、天かすも追加で入れました。あとは、お好み焼き粉の残りがあったのでそれで硬さ調整して焼きました。普通に酢醤油(穀物酢が無かったのでかんたん酢+醤油)にすりゴマを入れて食べましたが、これがd(^_^o)旦那さんにも好評で美味しかったです!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yoheihosh
yoheihosh
2022.7.16
大根はすりおろさずスライサーで千切りにしました。味付けに鶏ガラスープの素追加。かなりモチモチで表面がなかなかカリっといかず焼くのに苦戦しました。弱火で蓋して8分位でしょうか。見た目微妙ですがもっちりして味はお店で食べてるのと同様に美味しく大好評でした。リピありです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あいぽん
あいぽん
2020.6.20
簡単で美味しかったです!またリピートします。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
スライダーズ
スライダーズ
2019.12.1
大根するのに大変だった^ ^ 美味しくできました
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

asdaisy
asdaisy
作ってみたのですが、大根の水切りをやり過ぎたのか、やや固い食感に…。水分が残るくらいがいいのでしょうか?
kurashiru
kurashiru
お作りいただきありがとうございます。すりおろし大根は、水切りをしすぎると程よい水分も抜けてしまうため、粉類と混ぜた際に水分が足りず、生地のバランスが崩れた可能性がございます。再度お作りいただく際は、すりおろし大根はキッチンペーパーに通して余分な水気を取る程度で作ってみてくださいね。次回は大成功となりますように。

人気のカテゴリ