小松菜とすりおろしりんごの和えもの レシピ・作り方
「小松菜とすりおろしりんごの和えもの」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
離乳食7、8ヶ月ごろ(中期)から始められる、小松菜とすりおろしりんごの和えものはいかがでしょうか。りんごを加熱することで酸味が和らぎ、小松菜との相性もぴったりです。柔らくしたい場合は、昆布だしを加えると食べやすくなりますよ。ぜひお試しくださいね。
調理時間:20分
費用目安:100円前後
材料(1食分)
手順
- 準備. りんごは皮と芯を取り除いておきます。
- 1. りんごはすりおろします。
- 2. 小松菜は茎を切り落とし、葉をみじん切りにします。
- 3. 耐熱ボウルに2と水を入れ、ふんわりとラップをかけ、500Wの電子レンジで1分30秒程加熱します。一度取り出して全体を混ぜ合わせ、ふんわりとラップをかけ、500Wの電子レンジで1分30秒程加熱します。柔らかくなったら、水気を切ります。
- 4. 同じ耐熱ボウルに3と1を混ぜ合わせ、ふんわりとラップをかけ、500Wの電子レンジで20秒程加熱します。
- 5. 粗熱を取り、器に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
7、8ヶ月ごろ(中期)を目安にしています。 舌でつぶせる絹ごし豆腐くらいの固さを目安に、お子様の様子に合わせて食材の大きさや固さ、量は調整してください。 初めての食材を与えるときは食物アレルギーに注意し、複数の食材といっしょに与えることはせず、小さじ1程度の量を午前中に与え、食後の様子を見守ってください。アレルギーのリスクがある場合やアレルギーと診断されている場合は、医師の指導に従ってください。 ※離乳食に関するご質問は現在お受けしておりません。あらかじめご了承ください。
たべれぽ
S
2024.9.21
8ヶ月でりんごも小松菜も食べなれています。りんごは茹でて柔らかくし小さめの角切りにし、小松菜と混ぜました。パクパク食べてくれました。試食すると小松菜の青臭さがなくりんごの甘味と程よい酸味で美味しかったです。食べなれた食材でも安全に食べ終わるまで目が離せません。必ず試食して、口に入れて溶け具合を確認しています。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
コンテンツがありません。