かわいく!練りもの茶碗蒸し レシピ・作り方

「かわいく!練りもの茶碗蒸し」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ちくわの模様がキリンみたいだなと思ったので、キリンのデコ茶碗蒸しを作ってみました! 練りものにあまり慣れていない小さなお子様でも、これなら可愛くて、興味をもって、食べてくれるかなと思います。お好みで生麩でデコレーションしてもかわいいですよ!

材料(2人前)

手順

  1. 準備 フライパンに1/4の水を入れ、温めておきます。
  2. 1 焼きちくわは縦半分に切り、その長さから、1/3の長さで斜めにカットします。
  3. 2 魚肉ソーセージとなるとは5mm幅の厚さに切ったら、魚肉ソーセージはクッキー用の花型でくり抜きます。
  4. 3 切り余った残りのちくわは1cm幅で半月切りにします。魚肉ソーセージの余りは刻みます。
  5. 4 みつばは1cm幅位にカットし、ゆず皮は1mm幅で千切りします。
  6. 5 ボウルで卵を溶きほぐし、和風出汁と半月切りした練りもの、塩を加え、浅めの深皿に流し入れます。
  7. 6 温めたフライパンに入れ、アルミで蓋をして弱火で20分程蒸します。
  8. 7 茶碗蒸しが固まったら、1.2でカットした練りものをキリンに見立てて飾り付けします。
  9. 8 黒ごまで、仕上げの飾り付けをしたらみつばとゆず皮を添えて完成です。

コツ・ポイント

蒸し器に出し入れする際に火傷には十分注意して下さい。 大きいお皿を使うのでフライパンで蒸しています。高さがあるので、アルミでフタをしているので、お湯が蒸発しやすく、途中で、お湯が少なければ継ぎ足して下さい。 アルミホイルはガス火でやる場合、直火に触れると溶けてしまう可能性があるため、蓋として使用する際はフライパンからはみ出さないように内側に折り曲げてください。料理によっては調味料などに含まれている塩分によってホイルが溶ける可能性もございますので、ご使用の際は十分にご注意ください。蒸す際はさらしを下に敷くと、器の揺れによる破損を防ぎます。心配な場合は鍋底にさらしをかませてお作りください。

たべれぽ

コンテンツがありません。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ