鱈3切れ ニンニク2片はスライスで 先に炒めスライスせず4片追加。 白ワイン代用でお水1/2カップと 料理酒大さじ2で調理しました。 主役のタラが絶品♡♡♡ アサリの出汁が凝縮され美味しい♪ 最後のスープまでおいしくいただける アクアパッツァ…作って満足〜。
簡単!!
簡単で美味しく出来ました!
鯛と、冷蔵庫の色々な野菜で作りました。 野菜たっぷりで美味しいです。
きのこパスタとも相性バッチリ🍝
見た目豪華なのに簡単にできました🤗あさりがなかったので、あさり缶と蛤を使用♪貝のだしがすごーい😆⤴️パプリカの味が良いアクセントになり飽きずに最後まで美味しく頂けました😋
意外と簡単でした🌟
魚介の旨みたっぷりでおいしかったです。簡単にできて、見栄えもよく、パーティにぴったり!
あさりと大きいハマグリも入れました。 白ワイン少し足りなかったので、料理酒も足しました。 オリーブの酸味も出て、おいしかったです。
ハロウィンパーティーのメニューとして作りました! 簡単なのに主役級の見栄えとおいしさなので何度も作ってます!
毎回味が濃くなるので塩コショウ少なめでつくります🌟
家族にも好評でした! 簡単に作れるので、またリピしたいです♪
思ったよりずっと簡単で美味しかったです! 塩味は、下味とアサリの出汁でちょうど良い。 オリーブ初めて使いましたが、とても合ってそれらしくなるので入れた方がいいです。
簡単に海の幸を楽しめます。ただ、おもったより味が薄く、他の味付けをするのも良かったかもと思いました。
料理初心者でもとても簡単に美味しく作れました!
簡単で美味しい♡
魚介の旨みが凝縮されたスープが美味すぎて、最後の一滴まで飲み干しました。
最初は白ワインが多すぎたかもと思いました。でも次の日、残りものを食べたら凄く美味しくなってました♡最後の煮込みが甘かったのかもしれません。
水400.料理酒30?で作成!にんにくチューブ使ったら激焦げしたのでチューブ使うくらいならいれなくてもいいかなー笑 冷凍アサリ300グラム、トマトとオリーブなしの代わりに赤、黄パプリカ1個ずつ使用
白ワインがなく、料理酒で。追加でタコ、玉ねぎ、マッシュルームを入れました。家族にも好評でした。
お魚丸ごとで作りました。ワインがなかったので日本酒で煮ましたがアサリ出汁が効いていて美味しかったです。
本当に簡単でびっくりしました! なのに彩り鮮やかでおいしくて…リピしたいと思います(っ´ω`c)
簡単でした〜。エビやイカ、キノコも入れてみました。 白ワインの香りが強かったので、15分程煮込みました。
簡単に作ることが出来ました✨
冷凍白身魚があったのでつくりました。簡単に美味しくできました。
塩とこしょうを入れなくても、アサリから出る塩分とタラや野菜から出る旨味だけでこんなに美味しい料理に仕上がるなんて 嬉しすぎます♪
真鯛で作りました! オリーブは無しで、白ワインと日本酒ミックスで煮詰めましたがとっても美味しくできました! 普段パプリカを食べれない子供が、このパプリカはパクパク食べていました…😂 勿論魚もあさりも大好評でした‼️とても簡単だったのでまた作ります!
あさりが無かったので、はまぐりで。 簡単だし、美味しかったです! ご馳走様でした。
映え料理すぎる!ほんとは魚一匹のでもっとばやしたかったけど切り身しか家になかった、、
タラの代わりに塩サバ、 しめじ入り、 パプリカなし、 アサリの代わりにシーフードミックス で作りました。 簡単で美味し過ぎます😋💓