金時草の天ぷら レシピ・作り方

「金時草の天ぷら」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

金時草とミョウガの天ぷらのご紹介です。サクッとした衣と水前寺菜(金時草)の香りとうま味がよく合い、塩で食べると香り豊かでおいしいですよ。茎までサクサク食べられます。ごはんやお酒にも合いますのでちょっとしたおもてなしにも喜ばれます。ぜひ、お試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 1 水前寺菜は葉と茎に分け、茎は長さ3cmの薄切りにします。
  2. 2 ミョウガは縦に半分に切ります。
  3. 3 ボウルに衣の材料を入れて混ぜ合わせ、1の葉の部分は片面に付けます。1の茎の部分、2は全体に付けます。
  4. 4 鍋底から3cm程の高さまで揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、3を入れて1分程、揚げ色が付き、火が通るまで揚げ、油切りします。
  5. 5 器に盛り付けて塩を添えてできあがりです。

コツ・ポイント

水前寺菜は金時草とも言います。金時草の葉の片面に衣を付けると色がきれいに見えます。茎の部分は千切りにするとおいしく召し上がることができます。

たべれぽ

4.2
5件のレビュー
たべれぽの写真
ayano1214
ayano1214
2023.11.13
栄養満点の金時草が手に入ったので、天ぷらに!火を通すことで苦味が抑えられ美味しかったです。天つゆよりお塩が美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ