大根を5ミリ厚さ、豚バラのみで倍量で作りました。 豚バラが短かったので交互に重ね焼く前に周りをギュッと押さえて巻く代わりにしました(笑) ソースがしつこくなくとても美味しかった! 大根は新鮮な物を使うことをお勧めします。
😋
一口食べて、あっ!ってなった後の写真です笑 ベーコン無しでしたがとても美味しかったです。飾りで豆苗の葉をのせてみました。写真映え?笑 とても簡単でさらにボリューミーで…ダイエット中に良いかも!!
ベーコンがなかったので豚バラで代用しましたが、あとはレシピ通り。めっちゃ美味しかったので息子が写真撮って彼女にも自慢してくれました^_^次は息子の彼女とちゃんとベーコンで作ってみます。
作ってみました。
大根がなかったので玉ねぎでしました。冷蔵庫にあるものをいろいろはさんで作ってみました。おいしかったです💓
ごちそうさまでした。
・
すごく手軽でよかった ベーコンだけで作ったら食べてると食感に飽きてくる事がわかったので次はちゃんと豚ばら肉を使います 中濃ソースの代わりにポン酢を入れたら和風で美味しくなった
ベーコンを使わず全て豚バラで。 あと豚バラが短かったので外側を巻かず。 さらに爪楊枝もなかったので刺さずにオーブンへ(笑) やはり爪楊枝を刺すことと、周りを豚バラで巻くことをケチると焼いてる途中で何個か崩れます(笑) 味はもちろん美味しかったです。 次は正規のレシピで作ってみます。
豚バラを2枚巻いて、180度で焼いた後に190度に温度を上げて 再度焼きました! カリカリしててとても好評でした⭐
大根もこのようにチーズやベーコンを使うと洋風になり美味しかったです。大根も歯ごたえがあって良かったです
熱々は最高に美味しいです~♥