土鍋で 鮎の炊き込みごはん レシピ・作り方

「土鍋で 鮎の炊き込みごはん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

土鍋で作る、鮎の炊き込みごはんはいかがでしょうか。アユを一度焼いてから炊き込むことで、香ばしく仕上がります。ひと手間加えて、土鍋で炊いたごはんは格別ですよ。おもてなしなどにもおすすめの一品です。お試しくださいね。

材料(4人前)

手順

  1. 準備 生姜は皮をむいておきます。 大葉は軸を切り落とし、細切りにしておきます。 米は洗って30分以上浸水させ、水気をよく切っておきます。 アユは水で軽く洗っておきます。
  2. 1 鍋に出汁用の水、昆布を入れて30分程置きます。
  3. 2 中火で熱し、沸騰直前に昆布を取り出します。沸騰したらかつお節を入れて火を止め、3分程置いたらキッチンペーパーを敷いたザルで濾し、300ml取り分け、粗熱を取ります。
  4. 3 生姜は千切りにします。
  5. 4 アユは包丁の先で尾から頭に向けてこそぎ、塩をふって全体になじませ、流水で洗い流して水気を切ります。
  6. 5 アルミホイルを敷いた天板に4をのせ、薄く焼き色がつくまでオーブントースターで7分程焼きます。
  7. 6 土鍋に米、2、(A)を入れて混ぜ合わせ、3、5をのせて蓋をします。
  8. 7 中火で加熱し、沸騰したら弱火にして15分程加熱します。火を止めてそのまま10分程蒸らします。
  9. 8 蓋を取り、大葉をのせて完成です。

コツ・ポイント

出汁が足りない場合は、水を追加してください。 火を止める前に、土鍋の蓋をあけて水分が残っているか確認をしてください。 表面の全体が水っぽく、泡がブクブク出ている場合は、蓋をあけたまま弱火で水分を飛ばしてください。 ごはんは固めに仕上げています。やわらかく仕上げたい場合は、出汁もしくは水を足してください。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

たべれぽ

4.6
7件のレビュー
たべれぽの写真
Vöglein
Vöglein
2020.6.15
鮎→熱湯回しかけたのどぐろの干物、薄口醤油→白だし、+昆布 で作りました。お魚がほっくりして美味しかったです。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
TKHR65
TKHR65
2020.7.31
鮎を倍にして作りました。一手間加えて娘も大喜びで美味しく頂きました♪🎶
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ことりちゃん@
ことりちゃん@
2019.8.6
お米が1合もなくて💦マンナンヒカリを半合と蕎麦の実を足して炊飯器で炊きました。炊飯器でもお焦げが出来ました😊すだちをギューっと絞って美味しかったです。次こそ土鍋で作りたいです。ご馳走様です🙏感謝❤️
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ