お弁当にもおつまみにも 柿の春巻き レシピ・作り方
「お弁当にもおつまみにも 柿の春巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
柿が美味しい時期に食べていただきたい柿の春巻きのご紹介です。いつもならそのまま食べてしまう柿ですが、アレンジをきかせて春巻きの皮で巻いて立派な一品に仕上げました。意外な組み合わせですが、美味しく味わえるのでぜひお試しください!
材料(2人前)
手順
- 1 柿は皮をむき、1〜2センチ角に切ります。
- 2 春巻きの皮に柿、バジルの葉、生ハムの順にのせて巻き、小麦粉を水で溶いたものでとじます。
- 3 180度の揚げ油で春巻きの皮がキツネ色になるまで揚げます。
コツ・ポイント
・柿は熟しているものではなく、少し固いくらいのものがお薦めです。 ・柿の他に、梨を使っても美味しくお召し上がりいただけます。 ・生ハムの塩味があるので、味付けは不要です。 ・揚げる前に菜箸の先を油の中に入れて小さな気泡が浮いてきたら揚げ頃です。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...