ナスとキュウリの冷やしそうめん レシピ・作り方

「ナスとキュウリの冷やしそうめん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

さっぱりとそうめんを食べたい時にお薦めの一品です。ナスとキュウリを加えることで、よりさっぱりといただけて美味しく味わえます。隠し味にすりおろし生姜を入れているので後味引きます。ひやっと冷たいお料理なので、蒸し暑い夏にぜひお試しください!

材料(1人前)

手順

  1. 1 具材を食べやすい大きさに切ります。
  2. 2 断熱ボウルにナスと玉ねぎをいれたら、白だしを加えラップをかけてレンジで加熱します。(600w2分30秒)
  3. 3 取り出したら、(A)を加えて混ぜ合わせます。
  4. 4 粗熱をとってから、冷蔵庫で1時間程冷やします。
  5. 5 そうめんを好きな硬さに茹でたら、冷やしたツユをかけて完成です。

コツ・ポイント

・お好みで、サバの水煮缶やツナ缶を足しても美味しくお召し上がりいただけます。 ・白だしが用意できない場合、めんつゆでも代用はできますが、白だしがオススメです! ・手順5で、そうめんを茹でた後はしっかりと氷水にさらしてください。

たべれぽ

4.1
51件のレビュー
たべれぽの写真
冬母ちゃん
冬母ちゃん
2020.7.12
とても美味しく出来ました! めんつゆじゃなく白だしで正解だとホント思います✨ 舞茸とみょうがで食感プラス!😁 さすがに息子にはみょうがはのせませんでしたが、息子も意外と食べてくれてます😅
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ハイオク
ハイオク
2020.7.28
暑い日に最高でした^ ^
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
むー太朗
むー太朗
2017.7.30
家庭菜園でとれた茄子、胡瓜、トマトで作りました♪いつもと違う素麺でとっても美味しかったです。お気に入りの食べ方です(╹◡╹)
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
harapeko
harapeko
2022.8.16
写真を撮るのを忘れて、あっという間になくなってしまいました。粗熱をとるのがめんどくさくて、ステンレスボウルに移して氷をいれて冷やしたらすぐに冷たくなりましたー!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
桃の実
桃の実
2021.7.17
ご近所の農家さんから水茄子と胡瓜をいただいたので、 作ってみました。 あいにく白だしがなかったので、うすくち醤油に少しめんつゆを足しました。 暑くて食欲のない日でも美味しくいただけそうです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
carrie
carrie
2020.7.5
野菜たっぷり使えました♫ さっぱりしてて美味しかったです。意外とお腹いっぱい☆
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ささみ沢
ささみ沢
2020.6.16
とってもさっぱりして美味しかったです😊冷蔵庫で死にかけてた大葉も千切って乗せました。 野菜がたくさん摂れ、暑くて食欲がない時でも食べやすそうなので夏バテにも良さそうです✨ 味付けは薄めみたいだったのでお好みで白だしを足しても良いと思います(^^)
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ちびこな
ちびこな
2018.7.30
めんつゆも入れてみたけど すごくサッパリと食べれました!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
栄
2018.7.2
新感覚のそうめん美味しかったです。 暑い夏にピッタリです。
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

Mina Hattori
Mina Hattori
麺つゆでも作れますか?白だしだけだと味薄くないですか?
kurashiru
kurashiru
めんつゆもお使いいただけますが、こちらのレシピは白だしがよく合いおすすめです。 レシピ通りもおいしいので、ぜひ試してみてくださいね。
Juri Fujita
Juri Fujita
これは何人前ですか?
kurashiru
kurashiru
こちらのレシピは1人前です。 とても美味しいので作ってみて下さいね
しろちゃん
しろちゃん
レンジすると、なすの色がつきました。
kurashiru
kurashiru
お作りいただきありがとうございます。ナスの皮の紫色はナスニンという色素で、水溶性のため加熱しすぎると色素が抜け、色移りしやすくなります。ナスの大きさやによって加熱具合は異なりますので、また次回お作りいただける際は加熱時間を短めに設定し、様子を見ながら追加で加熱することをおすすめいたします。参考となりましたら幸いです。

このレシピに関連するキーワード

人気のカテゴリ