小松菜とえのきの煮浸し レシピ・作り方

「小松菜とえのきの煮浸し」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

和食の定番副菜、煮浸しを小松菜とえのきで作ります。材料も少なく、シンプルです。あっさりして、だしがしみて優しい味わいです。さっと簡単に作れるので、あともう一品欲しいときにも最適ですよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 1 えのきは石づきを切り落とし、手でほぐします。
  2. 2 鍋に水と塩を入れて中火で熱し、沸騰したら1を入れて1分ほどゆで、取り出します。
  3. 3 同じ鍋に小松菜を茎の部分から入れて中火で30秒ほどゆでたら、全体を浸してさらに1分ほどゆでます。
  4. 4 火が通ったらお湯を切り、氷水で冷やします。水気を絞り、根元と切り落として3cm幅に切ります。
  5. 5 別の鍋に(A)を入れて中火で熱し、沸騰したら水気を切った2、4を加え、3分ほど加熱したら火から下ろします。
  6. 6 器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。 色味を薄く仕上げるために薄口しょうゆを使用していますが、濃口しょうゆでも代用いただけます。

たべれぽ

4.5
113件のレビュー
たべれぽの写真
やっこさん
やっこさん
2020.9.16
小松菜300ちょい(一袋)、えのき100ぐらい(半分)調味料そのままでOKでした。しらすもプラス、優しいお味です。
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
バーバママ
バーバママ
2021.2.21
優しいホッとする味でした。小松菜もえのき茸も柔らかくて美味しかったです。えのき茸は大袋200g全部入れたけど大丈夫でした。小松菜ももっと入れても、この調味料の分量で大丈夫そうです。リピします。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
齋藤裕美
齋藤裕美
2021.12.20
とても簡単に作れて優しい味なので副菜としてグッドです。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
元島早紀
元島早紀
2022.9.23
野菜が少なかったのかかなり濃く仕上がってしまったので、次はちゃんと味を見ながら少しずつ調整したいと思います(>_<)
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
もん
もん
2021.10.5
箸休めとしては良いかもです! 主食が味が濃いと引き立たないかも?
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
nana_cookin'
nana_cookin'
2021.6.8
醤油は濃口のみでしたが、美味しく作れました。また食べたいです!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
nene
nene
2021.4.13
お揚げさんにしました♪ 少し薄味に 感じたけど箸休めには良かったです。 ♡♡♡
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
志乃
志乃
2020.4.22
小松菜の代わりにチンゲン菜で作りました。 美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆうこりん
ゆうこりん
2018.3.4
彼氏のために作り置きとして作りました!まだ食べてないですが冷めても美味しそうです!
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

ぽぐみー
ぽぐみー
もっとかさ増ししたいのですが何が合いますか?
kurashiru
kurashiru
もやしやしめじ、豆苗などはいかがでしょうか。ぜひご用意しやすい食材を追加してアレンジをお楽しみくださいね。おいしく仕上がりますように。

人気のカテゴリ