肉汁ジュワッと!焼き小籠包 レシピ・作り方

「肉汁ジュワッと!焼き小籠包」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

レストランで食べるような本格的な味が、ご自宅でも簡単にできる本格焼き小籠包のご紹介です。小籠包と言えば何と言っても、中から溢れ出すスープ!ゼラチンで固めて入れているので、口に入れた瞬間じゅわ〜っと美味しさ広がります。このレシピさえ覚えれば、大好きな小籠包を好きなだけ食べられます!ぜひお試しだくさい。

材料(4人前)

手順

  1. 1 鍋にゼリースープの材料を入れて、混ぜながら中火で熱し、沸騰直前で火から下ろします。粗熱が取れたらバットに入れてラップをし、冷蔵庫で1時間程置き、冷やし固めます。
  2. 2 ボウルに豚ひき肉、(A)を入れて全体がなじむまで、手でよくこねます。ラップをし、冷蔵庫で20分程置きます。
  3. 3 2に1を入れ、ゴムベラでよく混ぜます。餃子の皮にのせ、縁に水をつけて包みます。
  4. 4 フライパンを中火に熱し、サラダ油をひき、3を並べます。水を入れ蓋をして6分蒸し焼きにします。
  5. 5 蓋を開け、ごま油を回し入れ、強火で加熱します。焼き色がつき、中まで火が通ったら、火から下ろします。
  6. 6 お皿に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

コツ・ポイント

・皮を包む時は、具をいっぱい入れず、適量をのせてください。破れやすくなり、焼いている間にスープが外に出てしまいます。 ・風味を変えたい場合は、鶏ガラ顆粒の代わりにあさりのだしの素や貝柱の素などお好みのものを使用してください。 ・こちらのレシピははちみつを使用しております。1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。

たべれぽ

4.6
232件のレビュー
たべれぽの写真
ユーザー9a4055
ユーザー9a4055
2021.4.10
とにかく味は最高です。 3回ほど作り、コツがわかりました 汁が出ないからと言って包む時に ジェルを追加したりしてましたが 多分それはいらないです。 レシピ通り作ってください。 ただ、包む時に皮が絶対破れないように それだけ守れば汁も出てきます。 私は市販の餃子の皮を薄く伸ばして 少し少なめの量のあんを入れて 生地を置き両手で襞を作り重ね、 作り重ねを繰り返しました 最後は爪でギュッと回しながら 握ると形も戻りません あと、焼く時は最初弱めの中火で 6分ほど様子を見ながら蒸し焼きし、 その後2.3分中火で焼きます 強火にすると汁が途中で 溢れ出てくる場合が多いです じっくり焼いても全然問題ないと思います 味はとにかく美味しいです!
163人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー63df1e
ユーザー63df1e
2021.4.27
味は良かったです。 小籠包の形にすると、中身が物凄く少なくしなければならなかった為、餃子の形にしたら、具が残らずにできました笑小籠包の形で作るなら、大きめの餃子の皮を用意したいと思いました‼️
43人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーsachi⭐︎0615
ユーザーsachi⭐︎0615
2021.1.24
簡単でじゅわって肉汁が出てきて 大好評でした ゼラチンで作ったのが味の決めてでした また作ります
19人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー☆17☆♪♪♪
ユーザー☆17☆♪♪♪
2021.6.12
手作りの皮で(小麦粉180g)20個作りました♪ 焼かずに蒸して食べました😁 とても美味しかったんでまた作りたいです✨
16人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
muoo
muoo
2020.7.26
皆さんのレポを参考にして、スープを倍量にしてみました。ちゃんとスープがじゅわっと出てきて、とっても美味しかったです。フライパンにクッキングシートを敷いたおかげか、皮が破れずに済みました。包み方は自己流ですが皮を回しながら12位ひだを作って焼売のような形にしてからひねってみました。皮を包むのに根気が必要です。
11人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぽてころ¨̮⑅*
ぽてころ¨̮⑅*
2021.10.4
みなさんのレビューを参考に自分用メモ。 (次回変更点) 🌟お肉は結構余ったので肉団子スープにしたが、ひき肉半分位でも良いかも。 (今回のコツ?まとめ) 🌟スープ用のゼラチンを2倍。 ゼラチンは6gではなく5gの個装タイプでも問題なく固まる。(2時間くらい冷蔵) 🌟焼く時はクッキングシートを敷いてその下に水を入れる。 🌟焼く時間は1回目レシピどおり6分で蒸したら汁気が無くなったので4-5分くらいに調整。その方がスープ部分が蒸発しないである程度残る。(火が通ってるかはその都度ちゃんと確認。) 味はとても美味しかった! 青ネギがあるとさらに美味しさアップします! また今度作ってみます🌟
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
maaa maaa
maaa maaa
2022.5.14
一度目焼いた時(写真下)はIH目盛6で6分焼きました。 ぱっと見はスープが入っていそうにたぷんとしているのに、スープは消え、空洞の中にお肉しか残っていませんでした。 2度目は少し弱めて、IH目盛5で5分焼きましたが、やはりスープがどこかに消えてしまいました。 〈次回の改善点〉 ・温度と時間のバランスを調整する。 ・包む時に室温でどんどんゼラチンが溶け、焼く時にはたぷんたぷんになっていたので、一旦冷やしてゼラチンを固めてから焼く。 ・見栄えよく包めるようになりたい。 味は良いので、近々リベンジしたいと思います。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
もぐもぐ
もぐもぐ
2021.4.24
某有名専門店に並んででも食べるほど小籠包好きです。沢山食べれるし、自分で作ってこの美味しさならまた作ります。そのままでもいいけど、バルサミコ酢をちょっとつけるとさらに専門店の味に近づきます。お試しあれ!
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー7c7a3a
ユーザー7c7a3a
2020.10.25
小籠包食べてみたいという子供達のリクエストで作りました。沢山食べるので、3倍の量を作りました。包むのが大変だったけど、大好評でした。冷凍ストックしたのでそれは、焼き小籠包にしようと思います。
4人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

  • 鶏ガラスープの素の代用はありますか?

  • レシピで使用しているひき肉以外でも作ることはできますか?

質問

★Aya★
★Aya★
寒天じゃダメですかね?
kurashiru
kurashiru
ゼラチンの代わりに寒天を使用すると手順や材料の配合が変わる可能性ございます。また、加熱した際にゼラチンのように溶けない可能性がございます。ジュワッとあふれる肉汁がをお楽しみいただくためにも、レシピ通りにゼラチンをご用意くださいね。
こばたま
こばたま
手順の1と2の所の冷蔵庫で冷やす時間はどの位ですか?
kurashiru
kurashiru
冷蔵庫内の温度によっても異なりますが、ゼラチンは30~60分を目安にしっかりと冷やし固めてください。また、小籠包のタネも同様に30~60分を目安に冷やすことをおすすめします。しっかりと冷やして休めることで、こねた際に手の温度で溶けてしまった豚ひき肉の油が固まり肉汁を閉じ込め、おいしく仕上げることができます。ぜひ試してみてくださいね。
みいすけ
みいすけ
ゼラチン30分じゃ固まりません
kurashiru
kurashiru
バットの大きさや冷蔵庫内の温度によっても固まる時間に誤差が生じますので、ゼラチンが固まるまでしっかりと冷やしてくださいね。お急ぎの場合はゼラチンを溶かした鶏ガラスープをボウルに入れ、下に氷水を当てて冷やすのもおすすめです。ゴムベラなどで絶えず混ぜながら冷やすことでゼラチンが固まりやすくなりますので、よろしければご参考にしてみてくださいね。

このレシピに関連するキーワード

人気のカテゴリ